あくまでコンテンツであってゲームとは限らないです。
公開された会社はスクエニやアトラスなど日本で有名な会社が含まれていますが……。
正直、独占かどうかっていうのは3DSとVITAみたいなマルチでもない限りどうでもいい。
レベルファイブはワンダーフリックがPSプラットフォーム限定の何かがあるってだけでしょうね。
この独占コンテンツ、PSにだけというのもあれば、任天堂プラットフォームだけというのも必ずあるはずなので、他の機種でやろうとしてる人はそこまで気にする必要はないかと。
ほとんどがDLCだと思います。
ただ、アトラスだけは気になりますね。
ペルソナ格ゲーがマルチだったし、5もマルチでPSに独占コンテンツ?
まあ、独占で発売するタイトルは皆無でしょう。