テイルズオブハーツR8 | 悪魔で個人的な物語

悪魔で個人的な物語

アニメやゲーム、ニュース等の悪魔で個人的な感想、雑記等

帝都は既にゼロムに襲われており、マクス城への扉も閉まっていました。

 

そこで宿屋から地下水道を通って城に入ることに。

 

三回目ですよ地下水道……。流石に使い回しが過ぎる(`・ω・´)

 

取れなかった宝箱を回収しつつ城の中へ。



 

ソーサラーリングを使ったギミックがいくつかありましたが、ヒント通りに撃つだけでとても楽。

 

ボスはゼロムに乗っ取られたパライバさん。

 

しかし、弱い。

 

最上階にあった宝箱の方が強かった気がする。

 

カルセドニーおめでとう! な展開ですが、今まで通りついてくるようだ。



 

次の目的地は温泉街。

 

ゼロムストーンって聞くと軌跡のゼムリアストーンをイメージしてしまいますね。

 

今度はドラゴンが相手ですし、ボスもそれなりに強そうだ。

 

あ……もしかしてあの火山かな?



 

その通りだった。

 

前に入ろうとしたときはスキットが発生して入れなかったんですよね。

 

まあ入ったら死んでたと思いますが。



 

火山の内部は所々道が塞がっているため、石柱をソーサラーリングで倒して溶岩の川を渡る的なギミックを繰り返して進む。

 

まあ単純明快……と思いきや途中でちょっと悩みました。

 

まさか撃つ向きで石柱の倒れる方向を変えられたとはね!



 

途中でカルセドニーと別れますが、カルセドニー側は完全にイベント進行。

 

が、ちゃっかりボス戦はあった。

 

弱かったですが。

 

ソーマ全く成長させてなかったので、とりあえず術攻MAXにしていったら余裕だった。



 

その後のイベントで悲しいイベント……

 

いや、悲しいかなこれ。

 

正直、思い入れがない。

 

戦えるキャラなのに同行キャラとして付いてくる時点で色々不自然だったし。

 

リチアはともかく、NPCがこんなに同行するテイルズも初めてな気がする。

 

エクシリア2はリザルトに登場したりと凝ってましたけど。



 

カルセドニーが戻ってきて、本番のボス戦です。

 

やたらと胸板が厚いドラゴン。

 

ちょっと不格好すぎやしないかこのボス(;´Д`)ノ



 

イネスが大活躍したお陰であっさりと撃破し、一行はついに乗り物をゲット!

 

これは嬉しい。

 

最近のテイルズ、普通に歩けるワールドマップがなくなっちゃいましたからね。

 

小さな島に降りて何かないかとか、特別な敵が出て来たりしないかかとか……そういうのってRPGの鉄板だと思う。

 

テイルズではファンタジアからあるお楽しみでしたし。

 

ヴェスペリアは本当に完成形だったな……。



 

さて

 

そんなわけで、色々と世界をまわってみたんですが。

 

間違えて羽くじらに突撃してしまって、ストーリーを進めることに。

 

というか、入るかどうかの選択肢くらい入れておくれよ!