クエーサー討伐。
いきなりそんなこと言われても誰? という感じなんですが……。
シリーズでは有名なボスキャラだったりするのかしら。
エリスは最初の方で言われてましたし納得なんですがね。
さて。
クエーサーは神々のエデンという所に居ます。
ラスボスがいた玉座から進むことで入れるのですが、一応隠しダンジョンなのか?
竜姫亭から直では行けず、毎回グリモダール城を経由しなければならず面倒臭い。
雑魚は一切出ず、サークルがいくつかあるだけです。
しかもこのサークル、開放すると消えてしまうためセーブができない。
竜姫亭に戻ると最初からになるので、セーブせずに一気にクリアするしかない……というわけでもなかったり。
歩いてグリモダール城まで戻ってサークルでセーブはできる。
ようは竜姫亭に戻らなければ良いわけですね。
サークルで出てくる敵は固定で、
ダークコメット&ダークアストロ
ダークマルス&ダーククロノス
ダークヘルメス&ダークネプトゥヌス
ダークユピテル&ダークヴィーナス
ダークウラヌス&ダークプルト
ソル&ソルシード2
ダークエリス&エリスシード4
クエーサー&クエースシード2
となっております。
ダークコメット&ダークアストロは弱い。
ダークマルス&ダーククロノスも弱い。
ダークヘルメス&ダークネプトゥノス辺りから強くなり
ダークユピテル&ダークヴィーナスからは強化を消してくる
ダークウラヌス&ダークプルトはどっちも強い
ソル&ソルシードは何故か弱い
ダークエリス&エリスシードはかなり強い
どのボスも、基本ヴェールかけて、パラディンにデバインアーマーかけてディボーションさせて、アタッカーにデバインウエポンかけてマルチヒット積んで一気に攻撃、という流れで勝てます。
が、ダークエリスからはエリスの太陽の奇跡使わないと厳しいかも。
自分のときはレベル40だったんですが、かなり苦労しました。
回避30は勿論、魔法の威力上げたり、魔法無効したり、状態異常無効したりととにかく有用なので、太陽の奇跡は使えば使うほど有利になる。
勿論強化消されたら終わりなので、フォースガードは欠かさず。
で、ダークエリスまで倒すといよいよクエーサー戦です。
なんかこう、炎と氷……そんな感じのキャラクターを思い出しました。
ダイの大冒険だっけ?
リジェネで13000ぐらい回復するため、回復直後に一斉攻撃しないとどうにもなりません。
それと、デモンは召喚すると一瞬で死ぬため、絶対オープンしちゃ駄目。
ドクロ様の報酬の杖を主人公に装備させておくとソルゲイズを防げます。
ソルシードは邪魔なんですが、ソルシード自体が仲間を呼ぶ上にディボーション持ちなので、一掃してしないと本体にダメージを与えられない。
回復のタイミングと一掃のタイミングを合わせると良いです。
一掃にはウィザードのファストキャストデビルフレアが効果的。
といっても一回二回じゃ死にませんが。
最初に神の盾かヴェールを張り、太陽の奇跡で魔法無効、状態異常無効、魔法強化を引き当てる。
その後はフォースガードを切らさないようマルチヒットを積みデバインウエポンをアタッカーにかけて、攻撃のチャンスが来たら一斉攻撃。
主人公のサイクロン、サムライのプロビデンス、ウィザードのファストキャストクアッドボルトだけでどうにか削りきることができました。
流石、隠しボスだけ会って強かったです。
経験値も一杯。
これにて、ようやくデモンゲイズ終了。
本当はまだクエストが一つ残ってるんですが、流石にもういいかな。
フランのドレス出ないんだもん……。
あ、ちなみに今は二月の二十二日です。
この時点ではまだカグラもテイルズも出ていません。
でもアップするタイミングではきっとカグラも終わっていることでしょう。
もしかしたらテイルズも終わっているかも……?
ま、まあとにかく、デモンゲイズ面白かったですよ!
次回作があるならやりたいですね。
クロスブラッド? というのは買わないですけど。
初心者に優しいシステムがあったからこそやれたゲームだったと思う。
売れるのも分かる良作でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*: