ごはんつぶとぎ(玄米を炊く) | パニック障害専門の漢方薬局と通販 自律神経失調症・不安感はおまかせ

パニック障害専門の漢方薬局と通販 自律神経失調症・不安感はおまかせ

金沢の漢方薬局です。パニック障害、不安感は、漢方で意外と早く変化がわかります。
どうき、のどの詰まり、不眠、食欲不振、だるさ、恐怖感、息苦しさ…。
今まで辛かったですね。宅配漢方相談で、原因から改善させていきましょうね。

2歳の息子が大好きな家事のひとつ、

ご飯を炊くこと。


ごはんつぶ やりたい!

と言います。


我が家では玄米は収納ケースに入れてあり、計量カップで計っています。

お米を計量カップで、

い~ち、に~ ・・・・と何杯も入れて、

小豆と大豆を手でつかんで釜に入れて、


(流し台下に踏み台を持ってきて乗って)

流し台で米を軽く洗って、


塩を一緒に入れて、


釜の下についた水滴を台拭きでぬぐって、

炊飯器へ移動。(また踏み台を炊飯器下に移動)


ピッピッと炊飯器を玄米モードにして、

タイマーセット、


このすべてが魅力的ドキドキらしい・・・です。

水加減や、手の位置など、一緒に見ていないといけませんし、

私がやるより、かなり時間がかかりますが、

家事に興味を持ってくれるのは良いことですからね



計量カップではきちんとカップ一杯に計れず、適当になってしまい、

何合炊いているのかわからず、

昨日は何合入っているのかわからずに沢山水をいれてしまって、

べちゃべちゃのご飯になってしまいましたが、

普段はまあ、食べられるから良しとしています。



以前はね、

包丁で野菜を切ったり、

茶碗を洗うのも大好きだったのですが、


包丁を持つ手について厳しく言ったり、

茶碗を洗う時に服がびちゃびちゃにならないよう、茶碗の持ち方を教えていたら

嫌になったみたいで、最近はやりたがりません。


ちょっと反省・・・。


包丁作業はきちんと教えないと危ないし・・・

でも、厳しく言いすぎるといけませんね。難しいところです。


ブログランキングに参加しています。

がんばって!と心で叫んで、ポチっとクリックしてね。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村