☆*手帳*してブログしてココロのせいり‼飽き性の私を笑ってくれ‥悩むの楽しい♡☆ | ☆スージーきょうしつ♪★artistic★毎日を丁寧に♡るり子ブログ☆

☆スージーきょうしつ♪★artistic★毎日を丁寧に♡るり子ブログ☆

愛媛→山口で親子イベントスージーきょうしつ♪主宰していました♡目標は広島で自宅きょうしつを創ること★現在徳島で子どもに携わる仕事してます!旅、海、廃墟、海外の紙…好きです。自分の軸ブレない2児の母!笑いのツボ浅い。転勤族です!よろしくお願い致します♬






▓土曜日
この1週間、なんやかんや、忙しくしていて
昨日もほのちゃんが修学旅行から夜に帰ってきて、
(空港でも結構時間かかりますよね‥)
家帰ってからも、あれこれおしゃべりしたり、
山🗻のよ〜〜な洗濯物をして‥
寝たの2時半とかよ‥


今日、午前保育なくてよかった💦
塾バイトだけ。





頭に入らん。



保育士の勉強が、いよいよ嫌になってきました。
あははははグラサンまた始まった❗
もー、知らん。
だって、こんなの意味ねーよ。
保育なんて、知識よりセンスでしょ。
国家資格だし、スージーきょうしつ♪する上で
立派な証明になるけど‥。

まあ、受けますよ、受けます。
٩(′д‵)۶めんどくさ。
あはははは
この飽き性どうにかしたいです。


療育‥発達支援‥
実務経験5年‥
そこからの、児童発達支援管理責任者の研修‥
調べていると‥








え!?今の学童経験年数もカウントされるの!?
マジか?!
それなら行けるかもな道のりか‥?





まあ、ダメならまた進路変更すればいっか!
資格持ってるから安全!という世の中ではないし、
資格なくても人間性とかセンスとか運で
乗り切れたりするから!
今まで私がそうだったから証明できます✌



なんか、悩むの楽しいです!!