羽織もの(塵除け)について考えてみる
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。唐突ですが私、あんまり羽織ものを持っていなくて。そんなことを言っていたらブロ友さんが素敵な道行を下さったのですが、もったいなくてまだ着ていない(笑)一番初めに買ったのは冬用の寒さ除けコートです。カジュアル系のへちま衿。既製品。セールで買った。カシミヤ100%。これは真冬によく着ています。次に買ったのがリフラックス素材の洗える既製品長羽織。麻みたいということだったんですが、仕立てがいまいちで着ていない(笑)その次はやはり洗える紬調単衣長羽織。これは結構よかったです。リフラックスより全然安く皺になりにくく紬っぽく見えるし薄手。秋口に重宝しています。以前、5月ごろにお着物イベントにブロ友さんと出かけた際周りに塵除けを着ていらっしゃる方が何人かいらっしゃったんですよね。電車やバスによく乗る私としてはやはり塵除けは必要かな?いいなぁ~この時期に着れる3シーズンの塵除けが欲しいなぁ。春・夏・秋ですね。めっちゃ薄手のものが欲しい!一番初めに候補に挙がったのがレース素材です。いいですよね。大体新品の既製品で1万円~3万円台。洗えるし。このぐらいの値段で買えるからほぼ中古では出てないですね。紋紗の長羽織はどうでしょうか?中古で探すと3万~7,8万。なかなかいいお値段しますね。暑がりなもんで上に着るとなると紋紗より涼しいものってないですかね・・・。あ、あれはどう?富岡製糸場で買ったオーガンジーのストール。1枚なら薄くてよくない?で、羽織ってみましたが、するする落っこちる。クリップで止めるのもはばかれる。ちゃんと羽織の形になっていないとだめですね~(笑)オーガンジーの長羽織で探してみます。ヤフオクは・・・お、なかなか競争率が高い。入札したけどずっと5分延長が続き、気持ちが揺らぎ落札できず・・・。ところで羽織って裄が結構長めじゃないとおかしくないですか?衿のところで折るからでしょうか?私、着物の裄が66cmがベストなんですけど、羽織は69cmくらいがちょうどよかったんです。対して道行や道中着はどうでしょう。着物の裄より0.5cm~1cm長めでよさそうです。(こんなの常識ですかね💦)ちょっと探したら、オークションではないですが裄がちょうどよさそうなリサイクルのオーガンジーの道中着がありました。まぁちょっとお高いんですが。状態はかなり良い。私、室内に入ったら羽織でも結局脱いじゃうし道中着でもいいかな。これにしちゃおうか。青紫。ちょっとおばあちゃんぽい?オークションの長羽織よりちょっとだけお安かったです。あれだけ買わん買わん言っといてやっぱり買ってる。・・・まぁそれが着物沼なんでしょうね。もうこれ以上買ったらだめだからね、私。置き場所ちゃんとしないとね。流石に盛夏なのでまだ着れない。着姿は数か月後~。