【書籍】知的障害・発達障害のある子どもの住まいの工夫ガイドブック | 脳性麻痺の身体障害者・やぎちゃんのブログ~チャレンジド☆チェンジ@茨城県古河市

脳性麻痺の身体障害者・やぎちゃんのブログ~チャレンジド☆チェンジ@茨城県古河市

茨城県古河市在住のやぎちゃんです。出生時仮死による脳性麻痺の身体障害者です。情報を集めるのが苦手な人が情報を得られるように、このブログでは障害者福祉やデジタルアクセシビリティ、バリアフリーに関する情報を発信しています。

 
・冷蔵庫を勝手に開けて、ものを食べてしまう
・キッチンにいると、近寄ってきてコンロや包丁に触ろうとする
・気づかないうちに、玄関や窓から出て行ってしまう
などなど
 
危ない!困った!目が離せない!
そんなお悩みありませんか
 

 

こんにちは

障害者の暮らしに 役立つ報発信

障害者生活コーディネーターの やぎちゃんです

 

noteでは、脳性麻痺について書いています

InstagramX(旧Twitter)のフォローもお待ちしてます

 

 

先日、図書利用カードを作ったときに、2冊借りてきました

もう一つは こちら

 

 

知的障害・発達障害のある子どもの住まいの工夫ガイドブックの写真

 

 

 
多くの自治体で、身体障害を対象に行っている住環境整備費用の助成

神奈川県横浜市では、知的障害のある人(子どもを含む)の在宅問題について、相談と住環境整備費の助成をしているそうです

 

 

 

 

格子戸をつけたり、鍵を付け替えたりすれば
危ない!困った!目が離せない!を安全・安心に変えられる
アイディア満載の一冊でした
 
 
ダメだよ!危ないよ!言わなくてもいい
家族が笑顔になれる”家づくり”の参考にいかがですか
 
 
 

 

今日も 読んでいただき、ありがとうございました

障害者の暮らしに 役立つ情報発信

障害者生活コーディネーターの やぎちゃんでした

 

noteでは、脳性麻痺について書いています

InstagramX(旧Twitter)のフォローもお待ちしてます