自分らしく生きる | 脳性麻痺の身体障害者・やぎちゃんのブログ~チャレンジド☆チェンジ@茨城県古河市

脳性麻痺の身体障害者・やぎちゃんのブログ~チャレンジド☆チェンジ@茨城県古河市

茨城県古河市在住のやぎちゃんです。出生時仮死による脳性麻痺の身体障害者です。情報を集めるのが苦手な人が情報を得られるように、このブログでは障害者福祉やデジタルアクセシビリティ、バリアフリーに関する情報を発信しています。

 

いばらき社会リハビリテーションフォーラムに参加してきました。

 

 

 

テレビ以外で玉木さんの話を聞くのは

 

 

初めてでしたが、かなり斬り込んだ内容で
 
おもしろかったです。  
 
学校の勉強をせずに、寄宿舎や修学旅行で
 
酒を飲んでいた自分とは違って、
 
勉強してるなぁと感じました。

 

 

 

今回の講演のテーマは

 

自分らしく生きる

~自立の始まりは 自分で選び 自分で決めることから~

 

 

分かっているようでもできていない部分もあるかもしれないですね。

 

本人の意思を確認せず、

 

親や支援者が勝手に決めつけてしまったり。

 

気が付かぬ間に人権を侵害させていたり。

 

心当たりはないでしょうか。

 

 

 

今日もご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村に参加しています。
 
ポチっとクリックして、応援していただけると幸いです。