九州へ
ちょっとは眠れたけど、明け方から全く眠れない…。
今日から出張です。報告書打たなくちゃだし、よく知らない人たちと行動を共にするのはけっこう気が重たしめんどくさい…。
何の準備もしてないから、これからって感じです。
ZIPによると、幸いこちらは今日涼しめらしいけど滞在先は暑いらしい。
行ってきます。
いいなぁ
職場のエレベーターで、あるパパと二人の娘ちゃん(推定年齢4才と2才くらい)親子と遭遇した。
娘ちゃんたちはパパにべったりくっついてはしゃいでて、パパはとにかく娘ちゃんたちのことが可愛くて仕方ない感じがにじみ出てた。
幸せそうだなぁ…。
じーっと見てたら娘ちゃんたちもチラチラわたしのことを意識してる様子です。
かわいい。
子どもと接するのが苦手でひたすら避けてきた時期もあったのに、わたしもずいぶん変わったものです。
わたしも子どもが欲しい。
同時に彼氏くんを本当の父親にしてあげたいなぁとも思いました。
焼鳥屋の会
昨夜は月一恒例のお食事会でした。
メンバー概要いきます。
○40代、二人のお子様持ちで見た目恐ろしく若い。離婚されてから一念発起して看護師を目指したので今の職場では後輩にあたりますが、やはり経験が豊富で芯が通っていて尊敬している方です。
○一期上の先輩。某アーティスト大好き(全国ツアーとか追いかけ回ってる…)な人。『そろそろ痛々しいですよ。』とツッコミを入れても熱は冷めないらしい。一方で最近また資格を取ったという頑張り屋でもある。同世代で独身同士なので共感力は抜群ではないかと…。
○二十代で仕事では中堅に差し掛かり、色々悩んで今年度からは別の病院で働いている純粋で可愛い後輩ちゃん。ちなみにこの人だけはバカみたいには飲めないので素面でいることも多いけど、わたしたち酔っ払いに呆れずについてきて、よく運転手までしてくれます。移った病院で色々壁にぶち当たっててかなり心配…。
年齢も性格も職場のポジションもプライベートもけっこうバラバラな四人ですが
きっかけは忘れたけどこの飲み会が意外に楽しくて、数年前からこうして定期的に集まるのが当たり前になりました。
…昨日は夜勤明けでひとり昼ビールのフライングした上で参加してきたよ。
飲んだもの
○生2杯
○ハイボール1杯
○ウーロンハイ1杯
○玉露ハイ4杯
飲んで喋りたおしてきたらすっきりした。
この集まりで愚痴とか悩みとかそれぞれ抱えていることを確認すると(どうでもいい適当な話も多いけど)
また来月こうやって集まりたいし、この人たちがいるうちはわたしも続けてみようかなぁと思えます。
帰宅してから更にひとり飲み直してたけど、二日酔いなし。わたしてきに焼酎が一番残らない気がする。
今日はのんびり過ごそう。