ビバライフ -46ページ目

9月の会


昨夜は月末ギリギリで月恒例の焼き鳥屋の会でした。


17時半開始で何時まで飲んでたんだろ…。0時過ぎに『無事家に着いた?』とメールが入ってたからまぁそれなりにダラダラやってたんでしょう。


相変わらず帰り道は徒歩だかタクシーだかどうやって辿り着いたか全く覚えていない(わたし以外の人たちは電車だからいつも駅で別れる)。


なんか、部屋の鍵がうまく開かなくて一回諦めて下に降りて再チャレンジしたらすんなり開いたのはなんとなく覚えてる。もしやあれは他人の部屋のドアだったのかな…。


で、今朝起きたらリビングのソファーで、床には服が脱ぎ捨ててあり、テーブルには飲みかけの缶ビールが置いてありました(もったいない←)。


お店で散々飲んだのに、また一人で飲み直してたんだなぁ。


お財布確認したら、お金が減ってないような気がする…。お会計どうしたんだろ。


たくさん笑って楽しかったのはなんとなく覚えてるのに、後半の記憶がないのはいつものことです。残念…。


さて、今月も仕事ぼちぼちふんばって、またこの会で飲んだくれたいと思いまーす。


夜明け


日の出の時間が遅くなったなぁ…。月のよく見える夜でした。


ひとりだちした新人ちゃんとの夜勤で気が重たかったんだけど


いつのまにかここまで成長したんだなぁと気付きました。


あともうちょいふんばって定時帰り目指そーっと。


あ、大分に学会に行ってきたという同僚のお土産つまんでます。
ビバライフ-201309180500000.jpg
わたしの九州出張からもう2ヶ月も経つのか…。


芋焼酎ととんこつラーメン美味しかったな。←感想がこれ…


甥きゅん


キムチをつまみにハイボールを飲んでいる…。うまい。


甥くん(3歳)、二学期を迎えてちゃんと幼稚園行ってるのか気になってお姉にメールしてみたら


毎朝泣いて引きずられるようにして登園してるらしい。


やっと慣れてきたかと思ったら、入園当初の頃に戻っちゃった。


まったく繊細なやつー。そこも可愛いんだけどさ。


こないだ、マックでポテト食べてた姿…隣で妹の姫ちゃん(もうすぐ2歳)が豪快に2本いっぺんぐいしてるのを尻目に


甥くんは小さいのを探しだしてもそもそ食べている。


お姉の解説によると、カリッと揚がってるのしか選んで食べないらしい。


…違いの分かる男だわ。


外でも遊んでるのに、まっちろでアバラが出るくらい華奢な体型をしている。


ちょっと心配…。


来月は運動会です。果たしてみんなとお遊戯とかかけっことかできるんだろうか。


集団行動嫌うからなぁ。特に身内から見られてると余計素直にやらないというひねくれ者だし。


まったく誰に似たんだか。


まぁ別にできなくてもいいんだけどね。無理したって意味ないんだから。


とりあえずカメラ構えて見に行こうと思います。