振り返り
先週まで苦手な業務にあたってて、正直居心地の悪い苦痛な日々を送ってました。
普通の業務してたほうがよっぽど気楽だと思った。本当に向いてないし、力不足で申し訳ないなぁと。
最終日の朝、壁にぶち当たってて何も達成できていない様子でずっと気になっていたおとなしい人に声を掛けてみました。
そしたら涙ぐみながら『自分は考えをまとめて発表するのが苦手で…。何をしたらいいのかも分からない。』と声を詰まらせてて
自分もそういうとこあったなーと思い出してました。今はまぁずいぶん図太く逞しくなったものです。
『わたしもそういうの苦手でいまだに嫌で嫌でしょうがないけど、何とかなってるから大丈夫ですよ。』と伝えて、最後くらいは自分の意見を言ってみようかと約束してみた。
が…結局それも果たせなかったんです。
最後の個別振り返りの時『辛かった。自分には向いてないんじゃないか。』って嗚咽してて、こんな人の泣き顔みるの初めてってくらいで胸が痛みました。
少し落ち着いてから『なんで看護師になろうと思ったの?』と先生に聞かれたのを機に
嗚咽を引きずりながらも、一生懸命自分のことを話してくれたんだわ。今まで勉強ができなくて散々な言われようだったこととか
まぁ本人は至って真面目に喋ってたんだけど、その自虐ぶりがなんだかおもしろくておもしろくて三人で笑ってました。
先生が『そんなに喋れるんじゃない。びっくりしたよ…。』って、わたしもポカンとしてました。
少しはすっきりしたんだろうか、最後はいい表情して去って行きました。
そんな場面に立ちあえて、この業務も満更でもないのかなぁと思い直せましたとさ。
まぁしばらくはこれでお腹いっぱいですが。
ひといき
平均年齢高めのメンバーで夜勤しとります。
最近離婚した後輩、婚約破棄した経験のある人、あとわたし。
うんにゃらかんにゃら話した挙げ句の結論
『人って変わるんだね…。』
まぁずっと同じ気持ちではいられないだろうけど、大切に思い続けて、いい方向に変わることができたら幸せだろうなぁ。
そのための努力を惜しまない人になりたいもんです。
ウシジマ
どうしようも眠れなくて途方にくれてたら『ウシジマくん』がテレビでやっていました。
2を観たいと思ってたけど1を観てからのがいいのかなーとちょうど思ってたとこです。
こういうタイミングってありますわな。
孝之のやつ…←相変わらずいい味出しとるなぁ。
素朴な役から極悪なのまで憑依したかのように演じる俳優さんて魅力的だわ。そういえば松ケンくんもそうだな。
近々映画行ってこよう。