ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」 -559ページ目

イソベ焼きと言えば、タイラ貝でしょう

のりを巻いた料理を日本では磯部と言うそうです


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100415

ネコもシャクシもツイッター

あまりツイッターは関係ない。結局ネコ(=^・^=)


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100414

馬鹿の方がビジネスに向いているのか?

別に起業家を馬鹿にしてるんじゃありません。ただちょっとビックリしたんで(^^ゞ


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100413

ローテンション・タイム

あー、調子でねえ。って日もあるわけでね。


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100412

YMOはどこにある

YMOを知らない世代が登場して久しいかなあ。。。



http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100411

春だから。はるとharuに会いに行こう

いやあ、楽しかったにゃ。ありがとにゃ(=^・^=)


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100410

オヤジの血が騒ぐから。。。

とにかく動けばいいとは言いながら、やはりこだわる部分はあるようで


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100409

厄落としは、働く・食べる・飲む・拝む

きのうをひきずって今日へ?いえいえ随分すっきりモードです


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100408

すみません、事故りました。m(_ _)m

心配無用。といっても気になりますよね。ともかく今日のところはごめんなさい


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100407

ザビスタついに地デジ対応。だからどうした!

なにげに忙しいので、機械をいじり倒す時間がない


http://blog2.studio-xavi.com/?day=20100406