ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」 -26ページ目

おとなしくしてました

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407943
午前中は暖かい雨。久しぶりの本降り。午後に入ると一転氷雨。短い時間だけど、雪になった。明日もまた同じような
 

カレー臭と銭湯

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407942
3月に入って、プロ野球のオープン戦も本格化するので、巨人戦が見れるようにケーブルテレビの契約を切り替
 

祝・再開

 

 

あらぁ~3月だよ。ポカポカ陽気だよ。午後にミントさんと下北沢。行きつけのはんさむが2月に漏水事故があって
 

やっぱ8時間労働が限度かな

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407940
終日web小説。12時間くらい読んでたか。さすがにモロモロ疲労してる。マズイな 仕事も8時間就労、大学の講義も
 

そして今日もまたカレー

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407939
母の美容室送迎と、あとはメガテン5Vやらアニメ視聴やら。アニメは「オレだけレベルアップな件」が佳境で
 

台湾にラーメンはあるのかい?

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407938
昼はメンド~なので、買い置きのカップ麺。弟がもらってきたらしい味仙監修の台湾ラーメン。懐かしいな。今は
 
 
 

2000分の1秒の世界

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407937
三連休明け。いつもの日常。風呂掃除して、メガテン5Vをやって、いい時間。そして、平日の習慣になりつつ
 
 

今日の目白と代官山

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407936
最近テレビ欄やネット記事を眺めると、目黒蓮という子が結構でてくる。故郷が目黒の人間としては、目黒という
 

茶碗蒸し器

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407935
結局南極さむいんで、日帰り温泉(^^) 有明の泉天空の湯。うん、温まった。そして、生ビールという流れ
 

俺のバレンタイン

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407934
昼間、ミントさんと新宿。キリンシティで軽く一杯。ここは、いろんなキリンの生ビールがあるから楽しめる。料理も