ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」 -24ページ目

空砲、あるいは穴の空いた水鉄砲

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407962
午前4時にweb小説「黒い穴」読了。R-18指定のおおよそのエログロをすべて詰め込んだ内容だが、ストーリーと
 

美味いなら素直に美味いと

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407961
母の美容室送迎、サミット買い物、歯医者=抜歯、大相撲、オープン戦、あとはweb小説。以上 む~~
 

俺はハンサム

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407960
お彼岸 う~ん、これと言ってやることがないので(ホントはあるけど逃げている)web小説。ただ、晩飯は飲みた
 

シャケ ナ ベイビー

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407959
朝起きて窓を開けたら結構雪が降ってて驚いたぞぃ 短時間だが、瞬間降雪は今年一番だったかも。今年はこれで
 
 
 

金勘定の重要性

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407958
終日、異世界web小説。ずっと座って動かなかったから、あまり健全な一日とは言えないな。ある意味、現実逃避?
 

白い花なら

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407957
白い花なら百合の花 ~ 酒は大関心意気 やっぱ、小林亜星先輩は偉大だったな。パッとサイデリア~ と
 

人生まだまだ。そう思いたい

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407956
今年に入って、親しい人たちが人生の大転機のような出来事に遭遇してるのを見聞きして、いろいろ考える。オイラだって
 
 
 

もしかして良い働きをしてた?

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407955
朝起きたら妙に調子が悪い。喉が絡む。頭痛がある。おまけに口角が荒れだした。ただ、風邪じゃない。花粉症とも
 

上の奥歯がありませんw

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407954
いやあ、きのうは抜歯でどうなるかと思ったが、1回目の経験が活きて、出血や痛みは最小限で乗り越えた。でも麻酔とか
 
 

とりあえずもう一本いっとく?

http://blog2.studio-xavi.com/?eid=1407953
今年2本めの抜歯。前回の経験があるので、今後の経過予想や対処法は想定できる。しかし、逆に緊張はmax