アメブロを、始めた理由は、ランrun蘭 | ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」

アメブロを、始めた理由は、ランrun蘭

 
おとといはウンチク、きのうはグルメ、そして今日は「花」と、バラエティに富むザビスタブログである。

おつきあいのほどよろしく。

さて、オイラが12月半ばにアメブロを始めた理由なんだけど、実は「ある広告」を掲載したかったからなのである。

ランちゃんがどこで仕入れてきたのか、「ブログに広告掲載をすると、世界ラン展の招待券がもらえる」というのだ。

ちなみに入場券は買うと 2000円。2人で4000円。これはさすがにシンドイ。

そこで、適当にアメブロにページ作って、ラン展の広告を貼っておこう、というのが始まりだったのだ。

だから、今でも
アメブロの右側にラン展の広告 がある。

ほんとは、もう1個ブログを作れば、2人分の招待券になるのだが、ブログは一応審査とかもあるので、めんどくさくなってやめてしまった。

まあ、1人分でもご招待ならありがたい。

というわけで、東京ドーム。



普段巨人戦で見慣れたこの場所が、こんなになってるのは、ちょっとおもしろい。

なにより、グランドレベルに降りられるのが、巨人ファンとしてはラン展よりもうれしい(^^ゞ



というわけで記念撮影。

ほぼセンターバックスクリーンって感じで、これだけでうれしいんだが、撮影したランちゃんはなんでオイラが喜んでるのか、わからないらしい(笑)

さて、そろそろ花をご紹介しよう。

正直、ランはあまりにも形状がいろいろありすぎてよくわからん(^^ゞ

まあ、胡蝶蘭くらいはわかるが、それでさえ、何十、何百種類と展示されてて目が回る。



撮影の勉強をいろいろさせてもらう機会と位置づけて、いろいろ撮ったが、まあこれがオーソドックスな展示かな。

ランちゃんが好む作品と、オイラが好む作品はまったく違う。

でも、両方が共通して◎をくれたのはこれ。



和傘とのマッチングがよかった。

白、ピンク、黄色のかわいい色使いを好むランちゃんに対し、オイラはダーク系。

別名、「アバター系」とも呼ばれる(^^ゞ



これは、幻想的でかなり好きなんだが、



これは、ちょっと行き過ぎか(笑)

でも、こんな花があるって、結構感動なんだよな。

ともあれ、ランちゃんにラン展に連れ出してもらって、自分が好きなものじゃないけど、キレイなものをよりキレイに撮る勉強の機会にもなり、大変よい経験だった。

「腕を上げたねえ」とランちゃんに褒められたが、「二の腕」が上がったくらいである(^^ゞ ぐい!(笑)

まあ、ぼちぼち実践でやっていきますわ。

なんか、美女のポートレートをありがたいことに、ここのところ数名承っているのだが、ここに来て男子たちからも撮影依頼が(^^ゞ

デジカメ撮影はほんとお恥ずかしい腕前なのだが、二の腕を上げてがんばりまーす(^^ゞ


χανι@68.4k





ザビエル・カトーの「いい加減に生きてます」