解禁日★☆。。。
Diorのシルバーがめちゃめちゃかっこよくて一目惚れしてしもて。。。![]()
明日からやっと財布を下ろし使い始めれんねんけど初期設定に手間がかかっちゃいました。笑
っていうのは。。。
金運をあげるために風水を利用して金運UP財布を設定したかったからなんすよ。
初めに自分より稼いでいる友人あやかって自分のお金(財布代)を渡してその友人に頼んで買ってもらい金運UP。
次に、寅の日に財布をおろして(それが2009・1・9)その中にいつも入れてる額の2,3倍の額のお金を入れて9日間お金をあまり出し入れしないようにしないといけなかったので僕はその財布から使わずに別の封筒からお金を使ってました。笑
この九日間で財布の運気が変わるって云われてるみたいで財布がこの9日間の財布のお金の出入りを記憶しちゃうみたいです。
この初期設定が晴れて終わり明日からBLAND-NEW財布でわくわくです。
だから使わずに(財布からお金を出て行かないように)出さずにいました。
でいよいよ明日からやっと新しい財布で心機一転今年も頑張ってお金の貯まる風水財布で縁起担ぎしました。
お札は新札で長財布に入れて紙幣の向きは頭を下にしていれるとお金が出て行きにくいみたいです。
それとカードは最低限にして(プラスチックは火の気でお金を燃やすみたい)
レシートも財布にはいれたらあかんみたい。
ネットで風水財布って出すと色々出てきて面白いですよ!
因みに表面にLOGOが型押ししてあって自体も可愛くて満足まんぞく!
同じ色で折りたたみのデザインは違うけどシルバーがあったので衝動買いしてしまいました。
みんなは財布ってこだわったりするんかな?
毎日使うもんやしいつも肌身離さずもって人にも見られるもんやからこだわりとか何かあんのかな!?
あっあとお金は家に帰って来たらカバンの中に入れっぱなしにしないでいろんな人から人へついた悪い気を
財布が吸い取ってくれるから休ませてあげないといけないので箱に入れたりタンスに入れて休ませてあげ
ないといけないみたい。それに北の方の暗い静かな所にしまうと良いみたい。
お金は寂しがりややから仲間を呼ぶ習性があるみたいやからみたい。。。それとお金を大事にしてくれる人が
好きやからお金のある人のところに行ったり大事にしてくれる所にいくみたい。
小銭も一緒に紙幣と入れるのもよくないみたいで小銭入れを持った方がええみたい。
で財布の寿命は長くて3年だそうです!![]()
種銭や呼び銭を入れたり、後は、色や形にも色々ルールがあってネットで調べると色々出てくるからなんか楽しいよ。
みんなも是非チェックしてみてみぃ~。
最後にまたまた友人からリライズ西新井の街頭で配っている広告を送ってくれました。
リライズガーデン西新井 で検索してくるとSHINYAが見れるかもよ!
笑
http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A7205001/?iad=adwords
長くなってしまったけどまた色々聞きたいことや質問とか書いてくれたら答えるからよろしくね!
感想や意見も宜しくねん![]()
芸能神社 京都篇
大阪に帰ってた時に時間
を見つけて京都の車折神社の末社に祀られている本家本元の『芸能神社』に行って来ました。



帰る度に時間
を見つけてはここで祈祷してもらいお参りしてきます。![]()
ここの神さんは約束を違えない神社で有名みたいで面白いのが神石を手に持ち心中にてお願い事をこめてそれを持ち帰り願いが叶うと自分の近所から石を拾いお礼を書いて神社に戻すとゆうものがありました。 ![]()
![]()
あと面白話なのですが神社の社務所でお守りと祈祷を受付してたのでお話を伺った人が祈祷してくれたんですが話をしたときには甲高い声で頼んない感じがして大丈夫かいなって思っていたら祈祷に入るやいなや図太い低い厳つい声でビックリでした。 ![]()
![]()
ここ芸能神社は芸能にかかわるだけの人だけではなくデザイン
や企画や芸術関係、ダンサー
などの人達にもよく、あと勝負運
などにもいいといわれているみたいですよ。 ![]()
僕は玉垣に自分の名前を書いてもらっているので祈祷後その前で写真を撮るのが習慣になってます![]()
一緒に写っているのは姪っ子の左から愛心と千穂です![]()
![]()
ここに本当にプロ、アマ問わず色んな人の名前がずら~~っとあるんで観光客が有名人の玉垣の前でよく写真を撮っている風景がみられますよ![]()
豆知識ーHPから抜粋
ご祭神
天宇受売命(あめのうずめのみこと)
*由緒*
芸能神社は車折神社の境内社の一社で、昭和32年に他の末社より御祭神・天宇受売命を分祀申し上げ創健した神社である。
天宇受売命が芸能・芸術の祖神として古来より崇敬される所以は、<神代の昔、天照大御神が弟である素戔鳴尊の行いを逃れ、天の岩戸にお入りになり固く扉を閉ざされたためにこの世が暗闇になった。 その時、天宇受売命が岩戸の前で大いに演舞され、天照大御神の御神慮をひたすらにお慰め申されたところ、大御神は再び御出現になり、この世は再び光を取り戻した。>という故実にもとづく。
神社には色々有名人の玉垣がずらーっとあり小さい神社なのに日本全国からいろんな人がきてるのだなぁ~って思いました。
http://
皆さんも是非行ってみてはどうかな![]()
Finally... o(^▽^)o

まず画像は友達が俺をみっけて送ってくれました



西新井のマンションの仕事です

何パターンかあるうちの一枚です。

もうみた人いるかな?
電車広告、駅張りポスター、ネットで見れるんやけど



子供ので髭剃ってエンゲージリング付けたときの奴です

あっあとタイトルにもあるように。。。
ファイナリー

やっとこさ走り回って駐車場やっと見つかりました


本間にラッキー
やったわ

安いほうやし頑張って維持します。
これから節約せんとあかんなぁ
あ~いっぱい仕事入ってこうへをかなぁ



頑張ってオーディション一つ一つ丁寧に頑張って良い印象あたえて仕事とっていかないと
はい自分磨き頑張っていきや~す



追伸
コメントのレス何回もあの手この手でしてやったけどセキュリティーが厳しくなってて悉く全部消されてました

もう本間ええ加減にしてほしいわ

懲りずにコメント頂戴ねん
みててめちゃめちゃ嬉しいからさっ


車で。。。
なぜか姉からボロボロの軽自動車をもらい急遽
仕事があるので東京に車で高速飛ばして帰ってきました。![]()
![]()
経済的にもやばいのに
それにまだ駐車場もきまってないのに
どないせえっちゅうねん![]()
画像のせるパワーがないから後載せさくさくします![]()
とにかく疲れたので今日の仕事まで軽く寝ます。。。![]()
ってか起きれるか心配やし爆睡してまいそう![]()
とにかくみなさんただいまです。
東京でも宜しくねぇ~!
ではしばしおやちゅみしまちゅ~![]()
![]()
♪商売繁盛で笹もって来い♪

大阪ではえべっさんと言う商売繁盛のお祭りがあったので今宮戎神社に行ってきました。

どこをいっても
人
人
人
で、疲れたぁ


関東でいう酉の市みたいなもので関西ではえべっさんっていって毎年1月9*10*11日の3日間で今日は残り福の日。


景気が悪いから皆さん真剣にお参りして少しでも景気が良くなるよう福を貰いにきてて笹にいっぱいの飾り付けの御守りをしてもらってたわ



僕も福を貰う為に神主さんに祈祷してもらい祈祷者のみゴールドの笹に飾り付けた奴を頂いて来たよ

帰りは寄り道をすると福を置いて来てしまうと言う事やから意思を強く横目
に出店を見ながら真っ直ぐ家
に帰ってきたよぉ~
今年は飛躍の年になってお金の回りが良くなるとええなぁ~。金は天下の回りもの
お金を自分でも上手く回さないとあかんし自分にも回ってこんからなぁ~



あっ
みんな満月
に
財布フリフリしたぁ
満月の前後2日は良い気が
充満
してるから満月
見れなくても天気が悪くても大丈夫やからやってみてやぁ
新しい財布
に入れる金の小判の御守りも買って縁起かつぎしてきました
まっ信じる者は救われる
って事でポジティブに行こやぁ
★2009年度最初の満月★①①①並び

今日は2009年一発目の満月の日
しかも①並びの1月11日

月のパワーを貰い、みんな財布
フリフリして金運をアップせなあかんでぇ~



に向かって財布
を開いて
『今月も沢山お金ありがとうございました。』
と、過去形で感謝の気持ちを込めて臨時収入や金運アップさせようね



最近財布
を買い変えて新しい財布
を昨日下ろしました。寅の日に財布
を下ろすと良いみたいで今、金運財布
にするため初期設定中です。下ろしてから9日間は財布
からの出費を抑えていつもの二、三倍のお金をいれて財布
に覚えさせてます。お金が入ってくる財布
にするたも頑張ってますよ


最近、広く浅くで風水や縁起かつぎするのがマイブームやわ

みんなは最近ハマってる物や事あるかなぁ

また画像アップしまっせ~




身体も少しづつよくなってきたみたい
心配してくれてありがと

みんなに笑顔といっぱいのツキが巡ってきますように。。。

大阪の空より

忘年会☆仲間篇
DJ★TOMO君宅で和気藹々と気の知れた仲間と朝まで忘年会![]()
写真はTOMO君です
ほんと優しくって面白い癒されます![]()
左からダンサー良心、Kitty、RIOTO、HOH、AYA、デザイナーSHOちゃん![]()
![]()
ほんと笑いが絶えなくてみんなでおもろい話したりお笑いや歌番みたりして、いつもこうして何気ない一時がホンマに幸せでありがたいよ。
仲間ってええなぁ~ってつくづく感じたし誘われるってホンマに心から嬉しい事やねんなぁ~ってしみじみ思っちゃいました。![]()
左から師匠、JOE君、TOMO、Hisashiさん![]()
鍋を作ってくれて肉ありつくねあり麺ありでほんっまに美味しかったなぁ~。![]()
![]()
みんなの笑顔を見てるだけでこっちまで笑顔になれて本間に笑顔っていいね。
![]()
![]()

![]()
で、皆でせんびき屋のアイスを食べ比べて試食会したり![]()
ケーキ
を食べたりでお腹一杯胸一杯で食欲旺盛で食べすぎちゃいました。。。![]()
![]()
![]()
まっ年末やったしお正月やし一杯食べてもええよね![]()
![]()
みんなはどんな年越しにどんな正月を過ごしてるんやろうなぁ![]()
素敵なお正月を迎えてるって思ってるよん![]()
![]()
![]()
でももう少しで正月も終わりやね。。。
残り少ない休みエンジョイしてやぁ~![]()
今年もみんなが幸せで充実した1年が過ごせますように![]()
![]()
P.S.
TOMOくんご馳走様でした。朝までありがとうね。楽しかったよ![]()
またしようねん![]()
![]()
![]()










履いてたから足元をパチリと

に飛び乗りましたぁ。
始めの人も多いと思うけど頑張ってくださいねぇ

