特に忙しかったわけでもないのに
6月もあっという間に過ぎてしまいました
何でしょ この時間がどんどん速くなる感覚は
もしかして年齢のせいなのかしら・・・
遅くなってごめんなさいですが
7月度の休日をお知らせします
7月は15日(日)16日(月・祝)をお休みさせていただきます
また その他の日曜日は
ご予約いただいている時間帯のみの営業ですので
お問い合わせくださいね
以上 よろしくお願いいたします
今回の地震で被災された皆さまには
心よりお見舞い申し上げます
阪神大震災の時もひどく揺れましたが
大阪が震源地のこんな大きな地震は初めてでしたね
生徒さんのお宅では
特にマンションの高層階の方々の被害が多いようで
食器が全滅に近かったり
重たい書棚が倒れたり
電化製品が吹っ飛んで壊れたりしたそうです
当日は恐る恐る教室を見に来たのですが
幸いパソコン等は倒れることなく無事で
当日は臨時休校させていただきましたが
散らばった物や割れた花瓶等を片づけた程度
特に被害もなく
翌日から通常授業をしています
まだ余震が心配とのことで
もうしばらくお休みされる方もいらっしゃいます
どうぞ無理をなさらないで
まだ別の日程に振替授業をお知らせくださいね
梅雨の候
今日は午後から雨がやんで
暑くもないし庭仕事にも良いお天気かと思って
実家の庭の伸びすぎた木を切りました
梅の枝をを切り落としたら
あらまぁ 珍しい!
大きなカタツムリが落とした枝にしがみついていました
このまま落とした枝と一緒に処分されちゃかわいそうなので
カタツムリにはお似合いのアジサイに移動してもらいまいた
やっぱカタツムリには紫陽花が似合うよな~
なんて思って移動してもらったのですが
あれっ?紫陽花の葉っぱって
毒があるって聞いたことがあるけど大丈夫かな?
と これまた気になって
最初いた梅の切っていない木に移動してもらって一段落
ひさしぶりに見たカタツムリ
なかなか可愛らしかったですよ