パソコン教室るんるん -5ページ目

パソコン教室るんるん

大阪府茨木市のパソコン教室るんるんです。

毎日の楽しい教室での出来事など日常を綴ります。


20180903

 

今年は台風が多いですねぇ

また大きな台風が近づいているようです

 

 

明日午後に近畿地方を通過する予報なので

明日4日は午後から休講といたします

 

 

明日授業予定だった方は

振替先の日程をご相談くださいね

 

 

では皆さまどうぞ気をつけてお過ごしくださいませ

 

 

 

 

 

 

 


 

 






september


8月も今日でお終いですが

まだまだ残暑が厳しいですね

 

 

ちょっとくらい秋の気配を感じても良い時季なのに

今のところまだちっとも感じられません

 

 

さて 9月度の休日をお知らせします

 

 

9月は16日と23日の日曜日をお休みといたします

その他の日曜日と祝日は時間帯での営業です

 

 

以上 よろしくお願いします















20180813

 

もくもく雲で夏真っ盛り

今日から教室も夏休みをいただいています

 

 

17日までお休みさせていただきますので

お急ぎのご用件 授業予定の変更等は

メールにてお知らせくださいね

 

 

こちらまでよろしくお願いします 

 

お問い合わせ先  >>>>>  info@runrun.me

 

 

皆さまもどうぞ良いお休みをお過ごしくださいませ




 

 



このところ朝も昼も夜も一日中ずっと暑くて

身体が溶けちまいそうです

 

 

ただでさえ暑いのに

西日が入る教室は余計に暑いです

 

 

何年か前に日よけのテントを張ってもらったのですが

今年のこの暑さはテントだけではどうしようもなくて

入口によしずを追加しました

 



yoshizu1

 

ネットショップで注文したのが届いたので

いそいそと立てかけてみたら・・・

 

 

なんとまぁ すごい圧迫感で

屈まないと教室に入れません

 

 

これはダメですね

大き過ぎるから切っちゃいましょうと

 

 

カッターナイフで竹の部分をギコギコ写真始めたのですが

疲れるばかりで全然切れないの

 

 

ということで大工仕事が得意な生徒さんにお願いして

のこぎり持参で固い竹を切ってもらいました 

 


yoshizu0

 

あっという間にぴったりサイズのよしずが完成です

 

 

日差しはまだ入るけれど
見た目はうんと涼し気になりました

 

 

それにしても

もうちょっと涼しくなってほしいもんでございます

 

 


 

 



 


20180802

 

暑さは留まることなくて

毎日カンカンに晴れています

 

 

日中の気温が32℃くらいなら

今日はだいぶ楽ですね~なんて

 

 

連日35℃や36℃が続くと

ちょっと暑さの感覚がおかしくなりますよね

 

 

さて 今日の写真は万博公園で

生徒さんが撮られたひまわりです

 

 

半分くらいしか咲いていなかったそうですが

やっぱりひまわりは夏の青空が似合いますね

 

 

今頃は満開だと聞いて

見に行きたいな~とは思うのだけど

 

 

この暑い中

ひまわりを見に炎天下に出かけるのは

なかなか勇気がいるってもんでございます 

 

 

写真でいいか・・・あせる


 

  


 

 

 


 

 


 

 



20180730
 

7月も明日でおしまい

 

 

今年の夏は本当に暑い日が続いていますが

そろそろ暑さのピークでしょうか

 

 

体温超えの気温に

湿気が身体にまとわりつくようなむしむし感

 

 

いい加減に勘弁してもらいたいと願う毎日です

 

 

さて8月度の休日をお知らせします

 

 

8月は13日(月)~17日(金)の5日間を

夏休みとさせていただきます

 

 

また日曜日につきましては

7月中にご予約いただいた時間帯のみの営業となります

 

 

以上 よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 



2019

 

早くも2019年カレンダーのサンプルが届いています

 

 

デザインはいつものプレスフラワーで

これで10年同じシリーズのカレンダーになります

 

 

例年とちょっと違うのは

いくつか祝日・休日が未定なんだそうで

見慣れない表記があること

 

 

5月1日が祝日になるか休日になるかで

その前後がお休みになるかどうかわからないとか…

 

 

そしてもし祝日だった場合は

GWは10連休になるみたいですよビックリマーク

 

 






20180717

 

連休あたりから毎日ものすごく暑くて 

車の外気温を示す温度計は40℃を表示していました

 

 

天気予報で不要不急の外出を避けるようにありましたが

この暑さではどうでも良い外出は絶対しませんよね

 

 

行かなきゃならない所へも行きたくないのですから

 

 

教室も暑過ぎるせいか

当日の予約等もなくのんびりしたもんです

 

 

7月の半ばからこんなに暑いんじゃ

今年は暑い暑い夏が長く続きそうですね

 

 

今年はお盆休みも長めにしましょうかしら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 





先月の地震からもうすぐ1ヶ月

 

 

まだあちらこちらにブルーシートが目につくけれど

おかげさまで特別な不自由もなく過ごせています

 

 

ガスの復旧には大阪ガスのみならず

関東や九州からも応援に来てもらっていたし

 

 

今日来ていただいた地震保険の調査員の方は

長崎からの応援だとお聞きしました

 

 


20180713

 


その保険会社からいただいたおみやげがこちら

 

 

たわし・ウェットティッシュ・軍手・ゴム手袋・タオルの

詰め合わせです

 

 

ん?たわし?軍手?何故に?

って思ったけれど

 

 

なるほど~

地震の後片付けに使いそうな品ってことですね

 

 





20180705


先日の地震で散らばった諸々の片づけで

コミに紛れて一緒に捨ててしまったのか

 

 

こんなに蒸し暑いというのに

エアコンのリモコンが行方不明でした汗

 

 

とりあえずは別の部屋の

同じメーカーのエアコンのリモコンでしのいで

 

 

すぐに汎用のリモコンをポチッと買いました

 

 

届いたエアコン用リモコンは

朝日電機のエアコン簡単リモコンです

 

 

主要メーカー13社の何機種かに対応しているとのことですが

さてどうかな?反応あるかな?と

 

 

ちょっとドキドキで簡単な設定のあと試したら

無事にエアコンが動きだして感動 合格

 

 

とりあえずは電源 ON / OFF と運転切替に

温度を変えられたらそれで充分です

 

 

注文した当日に届いて1,400円くらいで送料込み

 

 

これで蒸し暑さから解放されるなんて

 

ありがとうヨドバシドットコムで音譜