早くも3月半ば
同じ茨木でも少し北の方にある実家の梅が
ようやく咲き始めました
ここから一気に春に向かって
もう2週間もすれば桜だよりもきこえてくるはず
楽しみな季節ですね
さて今日は生徒さんが作成されたサイトをご紹介
茨木市の司法書士事務所 “高見事務所 ” です
ホームページ作成の授業では
テキストに沿ってサンプルページを作成することで
ホームページビルダーの使い方を習得し
それからご自身のサイト作成に入ります
実際のサイト作成では
サンプルページのように 「先ずこうして」 「次にこうして」
と指示があるわけもなく
真っ白な紙にページを作っていくわけです
みなさん最初は何から始めたら良いのか
ちょっと戸惑いますが
メニューを決めて
テーマカラーが決まればボタンを作って
各ページに記載する内容が決まれば
だいぶ原型ができてきます
今回のサイトは奥様が作成されたのですが
わりとお気軽にスタートして
途中でしばらく中断したりもあって
ちょっと時間がかかりましたが
丁寧に作成されています
少々のことは気にならないから
とりあえずパパッと作って
早くサイトアップしたいと言われる方もありますが
やはりきちんと考えて作られているページは
印象も良いですし
何より大切なのは情報ですから
今回のように多少時間がかかっても
きちんと作っていただけて良かったです
高見事務所 >>> コチラ
遺産相続や遺言書作成等で
ご相談したい方にオススメかと思います