次期Windows OSのWindows 8
日本語に対応したConsumer Preview版が公開されたので
教室のパソコン1台にインストールしてみました
使い方もよくわからないのだけど
とりあえず新しいモノは入れてみましょってことです
で、こちらがスタート画面
あれぇ?
デスクトップも左下に片付いちゃってて
今まであったプログラムはどこ行った?
えーと、電源を切る時は・・・と
慣れるのにだいぶかかりそうです
アプリケーションソフトもまだ
ほとんどインストール出来ていないし
何せ私が不慣れなもんで
みなさんに教室でどんどん使ってみて~
って言える環境ではないのですが
どんなん、どんなん?って方は
ゼヒお試しで使ってみてくださいね

