[フランス]パリで琉球伝統料理セミナー
パリ日本文化会館で5日、セミナー「琉球伝統料理への誘い」が開催された。
琉球料理の伝統を伝える料理家の山本彩香さん、生活の基本である衣食住を通して次代を担う女性を育成する西大学院の西大八重子学院長が講師を務めた。約80人が収容できる会場は満員で、フランスでの沖縄の人気ぶりを示した。沖縄コンベンションビューローが後援。
ビデオで沖縄の歴史や文化、観光地などを紹介。料理講習のメニューはミヌダルやラフティ、デザートは黒糖シロップのタピオカで、作り方などが紹介された。
試食では、洗練された琉球料理に参加者は舌鼓。料理に使用された泡盛のフランスでの入手方法など熱心な質問が出た。一行はドイツなどでも同様の会を開催する。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-11-21_26310/
沖縄は、海外でも凄いですね![]()
