世代と時間を超えた「尾崎豊」の歌に今更ながら感動 | ソフィアの森の「人生は、エンタテインメントだ!」

ソフィアの森の「人生は、エンタテインメントだ!」

音楽が好きで、映画が好きで始めたブログですが、広告会社退職後「ビジネスの教訓は、すべて音楽業界に学んだ」を掲載しました。

尾崎豊の歌を聴くと、いつも理想を追い求めることに年齢は関係ないと思ってしまう

十七歳の地図/尾崎豊
¥2,311
Amazon.co.jp

何歳になっても、恥ずかしげもなく歌える詩がある。


それは、大抵の場合、自分の追い求める理想と現実とのギャップに悩んだとき、まるで自分を鼓舞するかのように歌われることが多い。


私の場合、尾崎豊の「15の夜」「卒業」と佐野元春の「SOMEDAY」がそうだ。


「この支配からの卒業(尾崎豊、「自分の存在が何なのかさえ解らず震えていた15の夜(尾崎豊)、「この胸にSOMEDAY、信じる心いつまでも(佐野元春も・・・・・・・・・・・・


特に15の夜は、時々の自分の年齢をあてはめ、時には「40の夜」になったり、「50の夜」になったりしている。


昨日NHKで放送された尾崎豊の特集番組「プレミアム10」の中で、脳評論家の茂木健一郎も私と同じようなことを言っていた。


昨日の番組は、1985年8月25日に大阪球場で行われた尾崎豊初の球場ライブ中心の編成で、当日集まった若者は3万人弱。


尾崎はこの年の1月21日に4枚目のシングル「卒業」がオリコンチャートの1位を獲得。


3月に発売されたアルバム「回帰線」も初登場1位となり、絶頂期を迎えていたときに行われた野外ライブである。


まさに19歳、最後の夏であった。


翌年1月1日、福岡で行われたコンサート会場で、尾崎は突如、無期限の活動休止宣言をしてしまう。


この間に何があったのだろうか・・・・・・・・。


間違いなく言える事実は、尾崎が前年の11月29日に20歳になったということである。


20歳は大人・・・・・・・・・・・・・・・・・・


だとしたら、聡明な尾崎にとって20歳を超えたいま、「15の夜」を歌い続けることへの苦しみがあったとしてもおかしくはない。


翌1987年の12月に尾崎は覚せい剤取締法違反で逮捕されてしまう。


理想を追い求め、学校や社会の不条理を歌う「10代のカリスマ」は20歳になった途端、これまでの生き方に自ら終止符を打とうとしたのだろうか。


実際、尾崎の詩で名曲と言われているものの大半は、10代のときに作られている。


最近の若者に尾崎豊や佐野元春の詩を聴かせても、何も反応しないそうだ。


そんな若者に教えるかのように、私はいつもカラオケでSOMEDAY卒業を熱唱する。


1989年7月に生まれた尾崎の長男、尾崎浩哉が2004年に発売された尾崎のトリビュートアルバムで「15の夜」を歌ったのですが、どんな気持ちでオヤジの詩を歌ったのだろう。その彼も今や18歳。


尾崎豊が生きていれば今年42歳になる。


老いたジェームス・ディーンを見たくないように、尾崎豊もまた、老いた姿をファンの前にさらけ出したくなかったのだろうか。


詩に元気づけられる。


詩に勇気づけられる。


いまの若者たちは、誰の詩に元気づけられ、また勇気づけられているのだろうか。


そして、その詩は、これからの世代に歌い継がれていくのだろうか・・・・・・・・・。


いくつになっても「SOMEDAY」「15の夜」を熱唱することができる大人でい続けたいと思う今日この頃です。


SOMEDAY/佐野元春
¥2,430
Amazon.co.jp