寝不足ワイ
21時40分更新。
なんやかんや戻ってきてしまう場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ
🅿️ですね。
確か、2020年1月28日に、国内初のコロナウイルス感染が札幌で発覚しました。
チューゴク人観光客だったと思います。
一週間後から札幌雪まつりが始まりましたが、特に観覧など制限もしなかったからか、感染が広がりました。
屋外のイベントだったから制限出来なかったの?。
ただ、その後、北海道知事が緊急事態宣言を国内で初めて発出したのでした。
ま~、今知事さんはチューゴクに甘々で、ワイはがっかりなんですが…。
あっ。話がそれました。
それで、緊急事態宣言のあとは、100日間🅿️パティンコに行かなかったワイでしたが、結局6月末には戻りました。
イメージ画像です😄。
6時22℃、昼27℃、21時20℃。
雨のち晴れ、夕方まで強風。
寝不足ワイ😑。
いつもの耳栓と、さらにイヤーマフ(ヘッドフォンみたいな🎧)して無理やり寝ましたが、やはりあまり眠れないまま、風の音や雷の光と音にびびりつつ朝を迎えました。
雷ビカビカすごかった!。
用事足しつつ🅿️へ。↑帰り。
駐車場の照り返しもあるから、実際は28℃くらいかな?。
車の車外温度センサーってどこにあるんだろ?。
こんばんは✨。シロッピでしゅ💕。
羽ヂュクロイしてる内に眠たくなったでしゅ😪💤💤。
あーあー
20時15分更新。
高いところは好き?嫌い?
▼本日限定!ブログスタンプ
大の苦手。
昨日、たまたまYouTubeで、観覧車が出てきて、観てしまった。
スケルトンの観覧車と、普通?の観覧車と、まるっきり座席しかない観覧車が、渾然一体となった観覧車。
こわ…。座席しかない観覧車は二席しかないっぽいけど、座席に安全策はあるにせよ、体はむき出しだから風が吹けば座席は揺れるし、ワイ高所恐怖症だから、みててザワザワしちゃった😭。
ワイは、幼い頃から観覧車は多分乗った事ないはず。
大人になってから、甥をファミリー遊園地みたいなとこに連れていき、よくわからずにスカイサイクルみたいなやつに乗ってしまい、サイクルを漕ぐとだんだん高い位置になり、ものすごい恐怖だった思い出が…。
子供も乗れるやつだから、めちゃめちゃ高い位置ではなかっただろうけど、10メートルはあったよなぁ💦。
そういうマシンには二度と絶対乗らないから~!😱。
6時18℃、昼23℃、19時21℃。
曇り、夜から雨、強風。
風音怖い~😭。ワイは風音恐怖症なのですよ💦。
真夏は暑いけど、強風ってあまりないからそこはよかったけど、これからは風が吹く季節かなぁ。
耳栓とイヤーマフでも、今夜眠れないかも…。
最近、戴きものが多い。
メロン二個
とうもろこし四本と五本
いんげん豆大量と少量
ピーマン、長ねぎ
でかい梨
ハウスみかん
半分嬉しい、半分あーあー。大量過ぎて消費が…。
実家に持って行ける時は持って行くし、T氏の職場の方にも分けたりしてるけど…。
家庭菜園でみんな作りすぎよ😅。
そして今日は…。
ぶどう…高そうな…。あーあー。
ワイはあまり得意じゃない。贅沢なようですが、あまり…。冷凍出来るのも知ってるけど、前にやってみたらイマイチだった。やり方が悪い?。
こんな気を使わなくていいのにね、有難い事だけど。
戴きものはみんな生鮮品で、フードロスにする訳にいかないから、なるべく早く食べなきゃいけない。
生鮮品でなかったら、イオンのフードバンクとかに持って行く事も出来るんだけど。
決して自慢ではないですから😭。
で、色々戴いたら、お返ししないわけにいかないからね。お金がけっこうかかります。そこが困る💦。
お中元も全部そうだし。あーあー😅。
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
赤粟大シュキ💕。
✳️中ヒナの頃の写真✳️
治安悪化
22時55分更新。
一度は行きたい旅行先は?
▼本日限定!ブログスタンプ