エンペラーウェザー
21時15分更新。
タイプです。と声をかけられた時どうする?
▼本日限定!ブログスタンプ
以前、🅿️を打っている際に
「一緒に食事でもいかがですか?」的な言い方でナンパ?されて、もちろん断りました。
「既婚です」か「夫と来ています」か何とか言い、断りました。
いけてないオジサン、って感じの方でしたから、同じくいけてないオバサンのワイならホイホイついてくるとでも思ったのか?。
断られて恥ずかしくなったのか、オジサンは、残高(確か)2500円のプリペイドカードをワイの台に無理やり置いて、逃げるように退店して行きました。
気持ち悪いので、店員さんにカードを渡そうとしたら、落とし物以外は受け取れない(預かれない)そう。
ただし、またおかしなナンパオジサンがいたら、すぐ店の者に言ってくださいね。とは言ってくれました😄。
結局、カードはワイが貰うわけにもいかないので、お金に精算して、帰り道に生協の募金箱に2500円ぶちこみました✨。
ワイは、ブチャイクな自覚はあるし、浮気など愚かで時間の無駄遣い、と思っています。
それなら、🅿️で無駄遣いした方がマシだ~😄。
6時19℃、昼31℃、21時19℃。
またしても、ピーカン晴れ。ついに真夏日。
昨日からの暑さを引きずり、朝から冷房なしには居られない💦。
夜は外は涼しいけど、室内はこもった熱気で、二階が29℃💦。
こんなところに書くのは失礼かも知れないけど、モンゴルを訪問中の天皇皇后両陛下が、歓迎式典の前、日本人抑留者の慰霊碑を訪れたところ、雨に見舞われました。
天皇陛下の即位礼正殿の儀の時、陛下がごあいさつされた瞬間、それまで降っていた雨が急にあがり、副虹…二重の虹が出ました。
また、英国のエリザベス女王が逝去された日も、副虹が出ました。
今回の天皇皇后両陛下のご訪問では雨が降り出しましたが、モンゴルでは雨は祝福や歓迎のしるしなのだそうです。
抑留されたまま亡くなられた日本人の方々や、モンゴルの皆さんのお気持ちの表れの雨でしょうか。
元朝青龍さん、元日馬富士さん、元白鵬さんも、喜んでらっしゃったのが、ニュースで流れました。
人知を超えた、エンペラーウェザー。
すごい…😵。
◎6月27日 ④円🅿️
スーパー海物語inJAPAN金富士甘、
海物語3R3甘◎
◎6月27日 ①円🅿️
スーパー海物語in沖縄5アイマリン甘◎
金富士甘 125玉で当たるも単発。追加投資少しするも当たらず。
1)魚群黒潮③ラウンド
やめ
3R3甘に移動
1)泡マリン⑤ラウンド⑤⑤⑤⑤⑤
2)魚群黒潮⑤→時短中大泡Wノーマル⑤⑤⑤→時短中泡マリン⑤
3)魚群黒潮⑤⑤
4)魚群黒潮⑤⑤
5)満タン保留貝に変化マリン登場
魚群マリン⑤
6)連続予告一回魚群黒潮⑤
7)Wノーマル⑤⑤
8)ノーマル⑤⑤⑤サム⑩⑤
9)魚群マリン⑤⑤⑤→時短中連続予告三回長声「りーーーチ」魚群マリン⑤終了時金魚群サム⑩⑤終了時金魚群⑤⑤
やめ
いい感じの展開でした。
①パチへ。アイマリン甘。
どなたかが17回当て、総回転980回してあった台。
1)魚群マリン⑤ラウンド→時短中マリンカウントダウン魚群マリン⑤⑤
2)上から順変動フグ🐡三匹通過魚群マリン⑤
3)魚群二回目黒潮⑤(アイマリンmode中ウリンチャンス復活クジラブリー)⑤
4)サイレント魚群黒潮⑤⑤
5)魚群三回目珊瑚礁⑤⑤
やめ
5)回目の初当りは三倍はまりでした😅。
結果…④円🅿️ +4325玉(28玉交換)✌️。
結果…①円🅿️ -1150玉(112玉交換)😵。
甘海楽しい😄。
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
階段で涼んでいたカアシャンを襲撃でしゅ💕。
おやつ食べながら飛んできたでしゅよ💕。
アツタロウ
21時15分更新。
いま一番叶えたいことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
T氏が早く退職してほしい事。
あまりにも多忙で可哀想。そのせいで怪我もした。
家は売却して、ここから転出するぅ~♪。
とにかく、いやな思いしかないここから早く出たい。しがらみのない暮らしがしたい。
6時17℃、昼29℃、21時19℃。
晴れすぎるくらい晴れ。
暑いですからー!。
近隣のアメダス気温だから、実際家の周りは真夏日だったかもしれません。
道内で猛暑日17地点で記録っておかしいからー!。
エアコン嫌いだけど、朝から使わざるを得ない状況。8~21時まで冷房。
明日はもっと暑そう…。
二階はエアコンないから21時現在も室温30℃…。
もちろん、チャチャ様を二階に寝かせるのは中止し、一階で寝かせました。
さいわい?T氏が19時に帰宅するサプライズ(いつもはもっと遅い)で、夜の家事が早く終わり、21時には一階閉店消灯😅。
今日、たまっている🅿️を更新しようと思っていたけど、二階ワイ部屋が今は灯りつけられないので(照明つけたら、開けた窓の網戸に虫が集まるでしょ)、暗くてデータのメモ書きが見えないから、更新はまた後日。
ちなみに、7月7日ですが、特別釘が開くわけもなく、混雑は嫌いだから、ワイは🅿️行ってないぞ💕。
ぽすくま って可愛い💕。
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
アチュイから、寝る前に水浴びしたでしゅ💕。
冷たくてチョーキモチイー💕。
プロはすごいわ~
18時15分更新。
好きなドレッシングは?
▼本日限定!ブログスタンプ
何でもいいです😄。
ごまドレッシング、アマニ油入り醤油ドレッシング、中華風醤油ドレッシング、レモンドレッシング、等。
今は、いただきもののドレッシングを一本ずつ、順番に消費してます。
レタスやサラダ菜やベビーリーフなど生の葉は得意じゃないから、最近、大根サラダばっかり。
マヨネーズと醤油系ドレッシングが合います。
6時17℃、昼24℃、18時20℃。曇りのち晴れ。
昼まで曇りでいい感じだったのに、昼から晴れてしまい蒸し蒸し。
午前中の涼しい内にソファが搬出搬入されて良かった。
旧ソファの搬出ですが、外で出迎えた際に搬出不安についてお話したら、ものを見る前から、配送の方が「大丈夫ですよ」って言ってくれたので安心しました。
中に入って旧ソファを見て「扉を外さなくていいです」って。
配送の方お二人で、ヒョイヒョイと、なにも引っ掛かりもなく、あっという間の搬出に、びっくり。プロはすごいわ~。
新ソファは、パーツが分かれているから、外で開梱して、パーツを搬入して、家の中で組み立てです。
オットマンつきだけど、けっこう場所を取るから設置しない事に。
家が狭くて置く場所ないから、実家に持って行きます。
オットマンは別売りにしてくれたらいいのに😅。
旧ソファと違って肘つきだから、体を伸ばしては寝られないけど、数年使えたらよいから、そこは我慢。値段的にも耐用年数は長くはないかな?。
ソファ耐用年数は一万円で一年、という説もあるとか。
座面が以前より十数センチ高くなったから、趣味のパズル用のテーブルも探さないと、今までの台だと高さが合わないです。
とりあえず、スムーズに搬出搬入終わって良かったです。所要時間は全部で20分弱位でした。
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
旧ソファ(黒いの)さん、今まで有り難うでしゅ💕。