シマエナガ | 白いインコのモフモフ倶楽部

シマエナガ

21時20分更新。

 

 

 

パリといえばどんなイメージ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
おフランス
 
小洒落たエスプリ
 
パリジェンヌ パリジャン
 
🥖バゲット
 
そして、すみませんが、トコジラミ…。
 
オリンピック迄にトコジラミを駆逐出来るか?って言うと無理ですよね。すみませんが…キモッ😵。
 
 
 
 
 
6時-1℃、昼+10℃、21時-1℃。
午前中風雨、昼から晴れ。
 
午前中、そこそこの勢いで風雨。
昨日親孝行に行っといてよかった。
 
今日は、私はだらだらソファーで居眠りしたり、ご飯作り、T氏は休み返上タダ働きの年度末のお仕事💦。
 
 
 
お昼は一人(と一羽)。
 
 
お見苦しいメニューですが…。
 
麦茶、キムチ、いただいた筍で作った煮物、
かぼちゃコロッケ、鮭おにきり😄。
 
おにぎり大好き♪。
 
 
 
 
 
今夜NHKの ダーウィンが来た で、シマエナガ特集の再放送(かな?)してました。
 
シマエナガ、これはエナガの亜種で、北海道特有のエナガであるのは番組内でも語られていました。
 
じゃあなんで、シマエナガという名前かと言うと、北海道が島である事から、エナガの頭にシマをつけたのです。
 
それが、今大人気のシマエナガです。
 
 
以前住んでいた自宅の居間から撮影した、画質の悪い写真です。
 
自宅内から撮るとなると無理ですよね~。
背後にピント合ってるし。
 
でも、自宅内からシマエナガを冬場は頻繁に見ていたので、これは幸せな事。
 
今は近くに越したけど、周りに木がないから、雀すらあまり見ないですね。カラスが電線にいるくらい。
 
数年後転居する場所には、バードテーブルを起きたいな~。でもカラスが来ちゃうかな?。
 
 
 
 
チャチャの事もお忘れなく💦。
 
 
キリッ!。