便利は不便 | 白いインコのモフモフ倶楽部

便利は不便

21時10分更新。

 

 

 

進化・進歩を感じることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
公衆電話→固定電話→ガラケー→スマホ
ワープロ→パソコン
 
昔使っていたワープロ(東芝ルポ)、以前、修理に出したら余計壊れて返ってきた…。
仕事や年賀状で頑張ってきたワープロ、タンスの肥やしだけどなかなか棄てる決断が出来ない😅。
 
一時は、家族からパソコンを教えてもらおうかと思ったけど、タブレットがあればパソコン出来なくてもいいし。
 
パソコンでやらないといけない仕事は、手書きで下書き原稿を作り、家族にパソコンで作業をお願いしてます。
 
 
 
世の中便利になったけど、何でも進化して良いとは思わない。
 
おせっかい並みに余計な機能もたくさん。
 
 
 
ハンドバッグに、タブレットなんかを入れるとそこそこ重たいけど、それを助手席に置いて、もちろん運転する自分は運転席でシートベルトをしてます。
 
で、走行中、いきなりシートベルトの警告音がカンカン激しく鳴り、ハンドバッグを下に降ろしたら警告音鳴り止む…というのを数回経験しました。
 
あのさー、ハンドバッグ2kg以下ですよ。鳴るなよ😨。シートの端に置いたら多分鳴らないんですけど。
この機能は必要だけど、2kg以下で鳴らないで欲しい。
 
 
あとね、車のライトが勝手に近めと遠め切り替わるの。あれも要らない。
オート切り替えでない位置に、ライト切り替え点灯するようにするしかない。
 
 
それから、ウインカーがやりづらいの。
実際乗った人しかわからないけど、今のムーヴ、ウインカーに変な(軽いタッチで三回だけウインカー動作して勝手に消える)機能がある。あれは要らん。
 
 
インコ氏(私)の迷言 「便利は不便」 😄。
 
 
 
 
6時-14℃、昼-0.1℃、21時-6℃。
晴れのち曇り。
 
 
今日は何もせずゴロゴロな月曜日。
 
 
昨日T氏が買ってきてくれたカレーの残りや、T母からもらったお総菜など食べて、サラダと野菜炒めだけ作り、炊事も楽してゴロゴロ😪💤💤。
 
 
 
 
こんばんは✨。チャチャでしゅ💕。
 
 
この小鳥の洗濯バサミ、可愛いでしょう?💕。
 
カアシャンの知り合いの方が以前プレゼントしてくれた物なんでしゅよ💕。