チャチャ様御用達 | 白いインコのモフモフ倶楽部

チャチャ様御用達

アナログ放送時代、欠かさず観てた番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


アナログ放送時代 という言葉の響きが、遠い昔の事みたいにイメージさせますね。

10年くらい前?(2011年終了だそう)。

地デジ開始に合わせて液晶テレビを買って、もうそんなに経つのか~。

ちなみに、うちのテレビ32型。小さめ。
アパートの時に買ったから。

T母のところでは、やたらデカイ液晶テレビ。
1~2mの距離で観るのに、そんなにデカイの必要?驚き

しかも、続きの部屋(寝室)にも小型液晶テレビがある。
それって必要?驚き

昔(生活費をもらえない等経済的DVと姑からいじめ)苦労したそうだから、今は一人で電化製品も自分で買って、まあ、うちら経済的援助してないのだから、言う権利無いかにっこり

賞与やお正月に幾らか渡すだけで、普段は援助とかしてない。

それだけでも幸せか~。




20時の気温18℃ 雨


こんばんはキラキラ

セキセイインコ黃セキセイインコセキセイインコ青チャチャでしゅラブラブ

今日は二階がちょっと暑いから、一階に寝ましゅアセアセ





インコ氏です(; ・`ω・´)。

晴れのち曇り、夜小雨。朝14℃、昼28℃。

蒸し暑い驚き

チャチャ様今夜は一階に就寝のため、クズども(人間)は、20時に二階に引き揚げて、アイス枕しながらの更新です。

二階のチャチャハウスは26℃、うーんちょっと暑がる温度ですね。暑がると、翼を持ち上げて肩をすくめる感じになるから、すぐわかりますね。

夏は夜ハウスは24℃くらいにしたいところです。



チャチャ様の最近のお気に入り。


ハウスに設置する専用クリップも入っています。

「かじりま専科」長いので半分に折って、ハウスの端に設置しています。

設置する目的は、クチバシの伸びすぎ防止です。
かじりま専科、ガチガチに硬いのですよ。

設置当初は無視していたチャチャ様ですが、何日かしたらガリガリやるようになり、最近はハウスの床がかじりカスで大惨事になり、一日何回か清掃(ティッシュでカスを集める)してます。

元々、胃腸が弱いらしく、オーツ麦メインの餌やキビ抜きの消化ケアの餌を食べているから、抵抗なくガリガリしているみたい。



一品から送料無料だし、10%ポイント還元なので、ヨドバシでいつも買っています。

インコにオススメです。





今夜、鹿児島の桜島で噴火したとの事。

噴石が飛んだりしているそうで、夜間ですし心配です。

被害が広がらないようにお祈りします。