宣言すれば、間に合わせられるものですね(笑)。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 宣言すれば、間に合わせられるものですね(笑)。

 

おはようございます、名村剛一です。

 

昨日の記事で、「夜9時に、インスタ投稿します!」と宣言しました。

 

しかし、いろいろやっているうちに、気づいたら、夜8時を過ぎてました。

 

これは、やらねば!!!

 

と、急いで、画面のコピーをして、Canvaで作り始めました。

 

 

インスタって、画像を作るだけじゃダメなんですよね。

 

キャプションという文章も書く必要があります。

 

キャプションを書いて、最後に、プロフィールのリンクをクリックしてもらう。

 

もしくは、フォローをしてもらう。

 

これが、インスタのとっても大事なところです。

 

それにプラスして、自分のジャンルに合ったハッシュタグをつけることも大事です。

 

アメブロにはアメブロの、

 

インスタにはインスタのルールがありますからね。

 

僕は、インスタ初心者なので、基本ルールを守りながら、コツコツ続けています。

 

おかげさまで、9時ちょうどに投稿をアップすることができました。

 

宣言するって、効果的ですね。

 

こちらから、ご覧になってくださいね。

 

下の画像をクリックしても、インスタに飛びます。

   ↓    ↓

 

 

 

 

 

寄り添うブログサポート
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り

名村剛一(なむら こういち)

無料プレゼント動画
「この3つで変わる!満席教室が実践したブログ改善ポイント」

お仕事ブログ作りオンラインスクール 
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。