1500円のレッスン料でお仕事になりますか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 1500円のレッスン料でお仕事になりますか?

こんにちは、名村剛一です。

「1500円でレッスンをします!」という教室ブログを見かけます。

え?その金額で続けられるの?って思ってしまいます。

月10名集められても、15000円の売上にしかなりません。

レッスンって、材料費だけで計算してはいけません。

レッスンしている時間だけしか、お仕事の時間と考えていない人が多いです。

デザインを考えたり、材料を調達したり、ひとりひとりの生徒さんのために準備をしたり、テキストを作ったり、お茶やお菓子の準備をしたり、部屋を片付けたり・・・

それも全部を含めて、レッスンにかけた時間です。

それが、たったの1500円の価値しかないなんて・・・

どうして、そんなに価値を低くできるのでしょう。自分のお仕事なのに。

個人事業主は、価格の安さで勝負してはいけません。

提供できる価値で勝負です。

2倍の3000円だったら、どんなレッスンができるか?

5000円のレッスンだったら、どんなレッスンができるか?

僕のサポートでは、まず、それを考えていただきます。

サポートを受けていただく限りは、サポート料の元を取っていただかないといけません。

1500円のレッスン料では、「いつになることやら・・・」ですからね(笑)。


お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

・ 1ヶ月重点項目改善コース

・ お問合せフォーム