集客力のない同士のコラボイベントは危険です。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 集客力のない同士のコラボイベントは危険です。

おはようございます、名村剛一です。

「わぁ、いつか、コラボで何かやりたいねぇ!」

お仕事を始めたばかりの人同士、イベントで出会って、意気投合。

という時に、こういう言葉が出てきやすいですね。

そこで、単なる、社交辞令で終われば良いのですが、本当にやってしまう人もいます。

これ、とっても危険です。

イベントって、やってみると、本当にたいへんです。

段取りも決めないといけない・・・
準備もしないといけない・・・
必要なものの買出しも自分たちで行く・・・

というだけではありません。

一番大事なのは、人を集める必要があるんです。

ブログの読者も少ない、メルマガも始めていない。

そんな状態で、イベントをします!と2人で言ったとしても、誰も来ません。

結局、知り合いやお友達に頼んで、集まってもらう。

収益もなく、新規顧客の獲得もなく、時間の浪費だけだったことにあとで気づきます。

そんなヒマがあったら、自分自身のブログの読者やメルマガをしっかりと育てることが大事です。

そして、ファンができてきたら、お互いのお客様のメリットとなるようなコラボイベントを開催すれば、喜ばれるはずです。

何事も、タイミングがありますね。

今、それをやるタイミングなのかどうか、その見極めが、お仕事をする上で、とっても重要ですね。

まずは、足元を固めていきましょう。