ブログ友達が名村さんの記事を見て、お問合せフォームを作られましたよ。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● ブログ友達が名村さんの記事を見て、お問合せフォームを作られましたよ。

こんばんは、名村剛一です。

「ブログ友達が名村さんの記事を見て、お問合せフォームを作られましたよ。」

と、タロット占い師 いず野みわさんから連絡をいただきました。

早速、その方のブログを拝見し、ホームページも見させていただきました。

その方のお名前は、垪和 友枝(はが ともえ)さんです。

垪和さんは、ドックスクールの先生をされています。

僕はペットを飼ったことがないのですが、ワンちゃんの保育園やしつけ教室って、あるんですね。

垪和さんは、いず野さんのブログを読んで、僕のブログ記事のことを知っていただいたそうです。

ありがたいです。

ブログって、お役に立てる記事を書いていると、自然にご縁の輪が広がっていくところが素晴らしいですね。

ブログでは、このように自分が良かったと思う記事を積極的にご紹介すると良いですよ。

いつも、自分のお仕事のことばかり書かなきゃ!と思うと行き詰まりますしね。

嬉しいことの連鎖を作っていけるのが、SNSの魅力だと思うんですね。