プロフィールでお客様はあなたを選考する。(候補者になれる内容ですか?) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● プロフィールでお客様はあなたを選考する。
   (候補者になれる内容ですか?)


こんばんは、名村剛一です。

あなたが企業の採用担当者だったら、就職希望の学生のエントリーシートをじっくりと読み込みますよね。

たくさんの学生の中から、面接に進む候補者を選ばないといけないのですから。

ブログのプロフィールも同じです。

あなたの商品やサービスと同じようなものを提供している人は他にもたくさんいます。

「どの人から買うのが良いだろう・・・」

本当に商品やサービスがほしいと思っているお客様は、プロフィールを真剣に読まれます。

誰だって、損はしたくありません。

せっかくサービスを受けても、技術がいまいちだったり、接客も不満足だったりしても、イヤですからね。

個人の場合は、誰が商品やサービスを提供しているかです。

お仕事とは無関係のあなたの生い立ちをダラダラと書いてあったり・・・

いきなり、自分のことではなく、商品やサービスだけのことを書いたり・・・

取った資格やら、どこどこで勉強したなどをズラズラと並べてあったり・・・

一番ビックリするのは、フリースペースに何も書いてなかったり、自己紹介も10行も書いてなかったりします。

どう見ても、「この人はプロではないな・・・」と思えるプロフィールが多いですね。

あなたのプロフィールページ、お客様の候補に入れていただけそうですか?


お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

・  お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

・  2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

・  1ヶ月重点項目改善コース

・ お問合せフォーム