こんにちは、名村剛一です。
先日、西宮市に教室のある方に、読者登録の方法をお伝えしていました。
以前、西宮という「市」の名前で、検索して、読者登録をしたことはあったそうです。
でも、西宮市も、広いです。
まず、JR、阪急、阪神と3つの電車が走っているくらいですからね。
そして、同じ市にも同業者の教室は、たくさんあります。
でも、生徒さんの心理からすれば、自宅から近いとか、職場から近い方が通いやすいですよね。
それであれば、まず最初に、読者になってほしい人を探すのは、ご近所さんです。
教室やサロンの近くに、どんな場所があるのか、どんな地名があるのか?
近隣の人が通うショッピングセンターは、どこでしょう?
他には、ファミレス、公園にはファミリーで行きますよね。
そこに行ったことが記事に書いている人を探せば、近隣に住んでいる人が見つかります。
そんな時に役立つのが、Googleの地図です。
Googleの地図を拡大すると、たくさんの地名や施設を見つけることができます。
それらのキーワードを見て、アメブロ検索で探すことを続けていけば、地元に住んでいるブロガーさんに出会えますね。
ご近所への読者登録を住んだら、隣の駅の周辺に広げていく、隣の市へ広げていく・・・
というように、教室やサロンを中心に放射状に読者登録対象を増やしていけば良いんです。
パーソナルサポートでは、Skypeで一緒の画面を見ながら、ご説明させていただきます。
読者登録はわずか1000件しかできません。
毎日30件、読者登録をすれば、1ヶ月少しで終わってしまいます。
それ以上はできない仕組みになっているんです。
教室やサロンに通えない人にまで、読者登録をするような、もったいないことはやめましょうね。