**~のんびり気ままに~** -11ページ目

見学学習。

今日はチビちゃんの学校で見学学習でした。
6年生のチビちゃんは、日光で、江戸村や東照宮の見学でした。

朝は他の学年より早く出発するので、7時には学校に送っていきました。

今まで暑いくらいの天気が、今日は全国的に曇りくもりから雨雨の予定で不安でしたが、やっぱりお昼位から日光も雨になってきたみたいでしたしょぼん

学校到着時間は17時の予定でしたが、雨だから早く予定を繰り上げて帰ってくるかと思い、16時半過ぎには学校に迎えに行って待っていたら、なーんとバスが到着したのは18時でしたあせるショック!

でも、楽しかったらしく車の中で直ぐにお土産話をしてくれましたニコニコ

来週の土曜日は小学校最後の運動会です。
まだ、放射線の生活が落ち着かない為、お昼無しの午前中で終了になります。

可哀想ですが、今年は一応校庭で行います。

鼓笛もオープニングセレモニーで行う予定です。

楽しみですが、どんどん行事が終わると寂しい気もします。

母の日。

今日は母の日ですね。

普通なら仕事OFFでしたが、人手足りず3時間程ですが仕事してきました。

帰宅後チビちゃんから、母の日と言うことでシャンプーセット貰いましたニコニコ

それも高そうなセットキラキラ
勿体なくて使えそうにないですニコニコ

でも、有りがたく使わせて頂きますよドキドキ

お義母さんには昨年から、ちょっとした物にお小遣いを贈ってますクローバー

実家の母にも同じく小遣いです。

因みに、お義母さんは誕生日が13日なので毎年、母の日と近いので贈り物には新婚当初から困っていましたガーン

なので、さすがに10年以上も物を贈るのは毎年悩むので昨年から、ちょっとした物にお小遣いをプラスして贈る事にしたのでしたニコニコ

皆さんは、毎年どんな物を贈っているのでしょうかね…ニコニコ

でも、チビちゃんからのプレゼントプレゼントは本当に嬉しかったです音符

チビちゃん、ありがとうキラキラ

久々に。

我が家のチビちゃん、一年振りに「喉が痛い…」と昨晩から言い始め酷くならない内に、今朝かかりつけの病院に行ってきました。

やっぱり喉が少し赤くなっていたので風邪薬を貰いました。

しかし、チビちゃんは錠剤が飲めませんガーン
でも、さすがに大人と同じになるので粉薬だと量も多くなるし…。

先生も気遣ってくれて、小さい錠剤で出してくれました。

薬剤師さんにも相談して、今回の錠剤はヨーグルトに混ぜて飲んでも大丈夫。と聞いたのでヨーグルトに混ぜて飲ませての練習でしたガーン

まずは、錠剤を喉に通す感覚を覚えさせる為にワタシも覚悟して付き合いましたが、あれよあれよと錠剤が入ったヨーグルトを飲んでしまいました。

チビちゃんも大喜び音符(大げさガーン)でも、とにかく誉めてあげてお昼の薬もすんなりクリアしましたチョキ

これで後は水で飲めると良いんですけどね…(笑)