パレスチナでの教育支援事業を開始します!!
今季一番の寒気団が日本列島を襲う中、皆様風邪などは引いていませんでしょうか??
急に寒くなると風邪だけではなく、しもやけ・あかぎれ・腰痛肩こり…何かと悩みは絶えないものです。
一方ブログでは告知するイベントも盛りだくさん。寒さを忘れるアツいイベントたちです。
さてそんな中、一人のPBスタッフが広島を抜け出しパレスチナに降り立ちました。
昨年度10月~11月に実施した調査事業を基に、ついに新規事業が開始することになったのです!
これから約10か月、南部に位置するヘブロン市で、地元団体Yes Theatreをカウンターパートに教員のスキルアップを促す教育支援事業を実施します。
1月26日には対パレスチナ自治政府日本政府代表事務所を訪ね、NGO連携無償資金援助の契約署名を行いました。
対パレスチナ自治政府日本政府代表事務所所長橋本氏と握手して無事契約締結。
代表政府事務所のHPにてプレスリリースが公開されています。→こちら から(英語)
PBとして、初めて海外事務所設立を目指します!
進捗はホームページにて都度ご紹介させていただきます!
*パレスチナでの教育支援事業にあたり、ボランティアを募集します。
日本語書類の英文化作業や、事業紹介、日本国内での広報活動などが主たる内容となります。
パレスチ問題にご関心のある方、詳しくはなくてもこれから知っていきたいという方、さらにはアラビア語ができるという方!!大歓迎です。
お気軽にメールにてお問い合わせください。
(担当:今村)
