ファッションTPOマスター養成コース(半年間)の内容が一部追加改定されました! | ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ショッピング同行アドバイスと、おしゃれを磨くセミナーを提供しています
おしゃれや服装を「感性」や「センス」ではなく「わかりやすく理論的に」伝えています。

こんにちは、ダメ出ししないファッションロジック®スタイリストの土居コウタロウです。

 

二十四節気「芒種(ぼうしゅ)」

梅雨の恵みの時期、いかがお過ごしでしょうか?

 

6月から東京でスタートしていて、

7月から大阪でスタートする半年間の自分服装磨きの最高峰

ファッションTPOマスター養成コース

について一部追加変更点がありご連絡です。

 

 

 

このコースは自分の服と向き合っていくことで

毎日の生活、人生をより良くしていくものです。

 

 

(先日の東京初日の様子↓)

image

 

 

今回新しく追加改定されたのが、

7回目の授業で、

「学んで実践したファッションロジックを他の人に教える方法」

の授業を増やします。

 

実際に実体験を話しながら

ファッションの基本で人を助けていくことができます。

 

これは、実は他人の為のように聞こえますが、

自分が一番学びが深くなるものです。

 

教えようとすることで、脳が活性化し

同じことでも理解が更に深まるのです。

 

(授業内容の一部↓)

 

 

そして、その【教える授業】をしっかりと

身に着けると、本部から

「ファッションロジック®ジュニアアドバイザー」

の資格を認定されます。

 

これがあると以下のテキストを使い、

zoomのオンラインレッスンや

ミニセミナー、マンツーマンレッスンなどを

開催していただけます。

 

テキスト

 

 

もしこの養成コースに

『自分のためだけに何十万円も投資するのはなぁ;』と悩んでいた方は、

今回の教える授業と、ジュニアアドバイザーを取ることで、将来の可能性が開けていくでしょう。

 

ぜひそちらも含めてご検討ください

 

詳しくはこちらの養成コース詳細ホームページにてご確認ください

 

では!

土居コウタロウでした。

今日も素敵な一日を!!!

 

LINEの登録をしていただくと、いろいろと情報が先行で届きますので良ければぜひ。


こちらから進めて友達登録してください