おばけかいじゅうのたわごと -46ページ目

松田式国語教室

いつも通っている素読(国語)教室のPR動画です。
2つありますのでよかったら見てください。





あと、今度の日曜日に広島市安佐南区で「松田式国語教室@広島」があります。
●松田式国語教室@広島

日程:令和元年12月8日(土)

時間帯:14時30分~16時30分
※ 授業延長はありません。

場所:寺子屋しゃんてぃ(古民家) 広島市安佐南区古市2-6-1

参加費(税込):2,200円/人(基本)
    親子2名:3,850円/ご家族  親子3名:4,400円/ご家族

お申し込みは↓
https://www.kokuchpro.com/event/26791208_hiroshima/%E2%96%A0?fbclid=IwAR2ntiU7WPbuXN3Xm8VrQEkVeyx0vpPvWZcKA9chmB3nOelwri6JLt6W5ho

広島平和公園の噴水に虹



広島おばけ放送局・第144号
令和元年/2019年11月30日撮影

たまたま、用事で中区橋本町に行った後、平和
公園に寄ったときに撮りました。

天気の良かったので本当にいい動画が撮れました。

ペンギンモバイルはご存知でしょうか?

おはようございます。
ある方から「ペンギンモバイル」という「Y!モバイル」や「楽天モバイル」のような格安スマホの話が来ました。

 

正直、お断りしました。

 

代理店になれば収入が得られるというビジネスの話ですが、

正直、そう簡単に収入が得られるわけがありません。

 

さらに言うと、ペンギンモバイルは社団法人がやっているから安心とか、

ドコモの電波を利用しているから安心とか、

総務省からちゃんと認可が取れているから安心とかいいますが、

もし、そうだとしたらすでに広まっていてもおかしくありません。

 

店頭で「ペンギンモバイル」の代理店が出て当然ですし、

キャンペーンとかでいろいろやっていそうなのに、なぜしないのでしょうか?

 

正攻法でやらないとダメだと思います。

 

皆さんもこの手の話には気を付けてください。


ネットワークビジネスにいい話はない!

事故のその後

10/31の事故の件で色々とご心配をおかけしました。

本当に申し訳ございません。

また、色々とアドバイスをいただき本当に感謝申し上げます。

 

あれからですが、保険会社と相手方とで話することになりました。

なんとか、保険会社に一任することができてホッとしてます。

 

●現在の状況(保険会社からの情報)

ケガについては、当初は骨に異常がないとのことでしたが、

痛みが続くとのことで再度病院に行ったら、

骨が折れていたそうです。

なので本日手術とのことです。

 

自転車については特に異常はないので修理もしないとのことでした。

 

あと、刑事罰がらみですが、相手方から誠実に対応しているので穏便に済ませて欲しいととのことでした。

 

以上です。

今日の事故について

こんばんは、今朝の出勤中に立ち寄ったコンビニの駐車場内で事故を起こしました。

図にするとこんな感じです。

事故の発生状況ですが、

コンビニで買い物を済ませた後、駐車場から国道二号線に出ようとした。

そのとき、トラックがコンビニに入ろうとしていた。

フェンスとかがあったのでこのままだとぶつかる可能性があったのでバックした。

バックしてすぐにゴンと音がしたのですぐに止めて後ろを見たら自転車に乗った70代男性(A)がいた。
ということで、車と自転車の接触事故でした。

 

<けがの程度>

自分は異常なし。

相手(A)、左手の甲に擦り傷(出血はにじむ程度ですがあり)。他は不明。
 

<事故後の状況>

すぐに警察に呼ぶが、相手(A)は出勤途中で急いでいる。

「遅れたらその保証をどうするんや!」ということで、互いの連絡先を伝えた後、

その男性は再び自転車に乗って出勤先に移動。

(この遅刻や休業補償は保険で降りるという知識がなく、後で知った。)
 

警察が来たのがそのあとでした。

実況見分として先ほどの状況を伝え、免許書や車検票などの提出。

相手先の名前や連絡先を伝えて終了。

その間会社に連絡し、

警察が引き上げるあたりで相手(A)から連絡が入り、

「手のケガだけど、腫れていないから大丈夫だと思うが、明日の午後病院に行くから、そのあと連絡する」

僕の方は「わかりました。いま、警察の見分が終わりましたので、後で警察から連絡が来ると思います。

それと保険会社にいまから連絡いたしますので終わりましたら、また連絡します。」

 

損害保険会社に連絡。

事故状況と相手方の名前や連絡先をお伝えしました。

 

連絡後、再び相手(A)に連絡し、

「保険会社に連絡入れましたのでよろしくお願いします。」

と一報入れた後、会社へ。

 

会社に到着前に損害保険会社から連絡が入り、

今後のことについての話(保険ランクが下がるなど)を聞き、

 

会社で今回の事故の状況を説明して、かなり遅れて仕事に入りました。

 

一応、今回はここまで。

明日は相手方から連絡があるけど、どうなることやら。

 

保険会社とひと悶着あったようなので、もめそうだし、

こっちとしたら保険会社に話をしてほしいということしか言えない。

あらかじめ保険でやるということで了解を得ているはずが・・・