blog MOTiON -17ページ目

ご冥福をお祈りいたします

消息を絶っていたゲンバラ創始者
Uwe Gemballa氏が、なんと……






$blog MOTiON
今年の2月くらいの段階で消息不明と報じられてきた
「Gemballa」の創始者・ウベ・ゲンバラ氏が、
南アフリカのプレトリアで遺体となって発見されたらしい。


失踪に関してはのウワサは色々飛び交っていたが、
どうやら南アフリカの警察は“誘拐”と確認したという。


事実関係は今後、徐々に明らかになると思われるが、
まずはゲンバラ氏のご冥福をお祈りしたい。






アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp






「MOTiON」最新号のあらすじ

お伝えし忘れちゃいましたが、
最新号はこんなラインナップです



今日からタバコ喫煙値上がりってことで
ごっそりカートン買いしちゃった人スーパーのカゴも多いようですが、
実は昨日9月30日は「MOTiON」最新号の発売日でもありました。



ま、ここ数日のブログアメーバでもご紹介してるんで
皆さんご存知のことと思いますけど(すまいる)。



そこで今日は最新号の中身をチラっSAYU疑とだけご紹介。





$blog MOTiON
しつこいけどこちらが最新号の表紙。
ちなみにBOXの文字はピンクハートで雑誌は金ゴールドとなってます。





$blog MOTiON
$blog MOTiON
まずは今回の表紙を飾ってくれた“ももえり”です。
最近バラエティTVとかにもバンバン出演しちゃってますが、
「MOTiON」では彼女の愛車2台ポルシェランボルギーニをスタジオに入れて
きっちりカメラみっちりエンピツ紹介してます。





$blog MOTiON
$blog MOTiON
そして特集は「激戦のカーショーを勝ち抜くアワードGETの法則」。
L.A.ロサンゼルスで行なわれたLEXANI LIFE STYLE FESTIVALと
X5 TOKYO東京でトロフィーカップを手にしたオーナーさん登場です。



$blog MOTiON
てなわけで特集はこんな感じでスタートダッシュします。
常勝ショップの極秘情報なんかも注目ですね。





$blog MOTiON
そうそう今回はUSカスタムシーンで猛威をふるう
カークラブからの直送アタイの愛車シボレー・タホもピックアップ。
超リアルなカスタムを日本で味わうもぐもぐ。ってもアリです。





$blog MOTiON
また、ドメス系をUSユーロのテイストで仕上げた
最強のNISSANスカイライン軍団も取材しております。





$blog MOTiON
まだまだ行くよぉ! お次は人気もりもりの逆輸入車。
もちろん大径ホイール装着済みのサンプルですよドンッ




$blog MOTiON
あとはあれだなスーパーカー.....とはいっても普通じゃないぞ!
脅威のエアサス投入とかキャンディペイントが施された叫び
USフレーバー満タンの「CRAZY EXOTIC」だぁ!!



アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



なお、詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日



$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!


MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp

そろそろ出来上がるか?

前型のエスカレードEXTも
こうなると捨てがたい
><



気がつけば2010年もあと少し。正確には2ヶ月ですね。



ホントに時間の経つのは早いもので、
現行型キャデラックエスカレードが出たのが2007年だから、
こちらも3年を経過してるわけか弓矢



そろそろ手の届きやすい中古物件も出始めてるしgood



そうなるともっと買いやすいのが前型。
大胆カスタムを施すなら、このあたりは超狙い目充血です。





$blog MOTiON
そんな前型の2006年型キャデラック・エスカレードEXT。
SUVではなくSUTってのも得特典付きな印象。





$blog MOTiON
$blog MOTiON
そんなエスカEXTを工場に入れてみましたとさ。
あれやこれやをドンドン外していきまっせピカーン





$blog MOTiON
$blog MOTiON
シートやインパネ、天井とかなんかもスッキリ。
bed+.ベッド部分から見るとごらんのとおりね。





$blog MOTiON
そしてナゼかフロントセクションもバラバラ。
ほほう。これはもしかしたらアレを装着するのか?





$blog MOTiON
そうこうしているうちドアなんかもイジり始めました。
ほほう。これはもしかしたらアレアレを装着するのか?





$blog MOTiON
で、今度はインテリア周辺を計り始めましたぜ。
Aピラーの傾斜角分度器とか見てるのかなあ……





$blog MOTiON
いっぽうこちらは工場の隅でステーっぽいもの作ってます。
さてさて、これは何でしょう?






$blog MOTiON
ちなみに以上の作業はコンピュータ使って
フレームの強度溜め息を出しながら進めてるみたい





そして、こうなりました。



     コチラ


     コチラ


     コチラ


     コチラ


     コチラ


     コチラ



$blog MOTiON
$blog MOTiON
Bピラーをズバッと切り落とし、ルーフもカット。
いったいこれからどうするのさ?





$blog MOTiON
ふ~ん。さっき作ったステーはセカンドシート後ろの
バルクヘッドあたりに溶接レッドフェイスするってことね。



ってことは……


     コレ


     コレ


     コレ


     コレ


     コレ


     コレ



$blog MOTiON
じゃじゃ~~~ん!
実はエスカEXTをチョップドはさみにしてたわけね。





$blog MOTiON
「ホイールはコレだぜ!」っていってるわけじゃないですが、
作ったのはこんなメンメンらしいです。早く実車見たい!



でもこのクルマ、ニューヨーク自由の女神にあるんだよな。






$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp