蘭のテーブルで台湾料理レッスン | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。

 
こんにちは。
ブログにご訪問ありがとうございます。
 
 
昨日は台湾料理レッスン
 
7月に続き、蘭とロータスのテーブルコーディネート。
モンステラはずっと元気です。ひと夏もちそう。クルクマとモカラ(蘭)はあらたに購入。
紺青色クロスとマゼンタピンクの色合わせが好評です。蘭は可愛いですねラブ
 
 
image
 
 
 
 
 
 
横浜方面から木の実の教室を主宰されている ゆきさん、お花の教室を主宰されている はるひさん、フルーツカッティングの先生 さわこさんと、ご近所のおふたり。ピアノの先生Hさんと、Hさん。和やかで楽しいレッスンでした。
 
台湾料理レッスンは、皮から作る小籠包、パイナップルケーキ、大根餅。盛りだくさんで粉ものが3種類あります。
時間が押してしまいゴメンナサイ。
 
 
今年1~2月レッスンのアンコールは後2回限り。魯肉飯よく作りました!
明日も同じテーブルでお待ちしていますニコニコ
 
 
 
 
 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

料理教室 「a table」 HP(→

10月以降のレッスン日程を教室LINEでお知らせいたしました。

コロナウイルス対策をしながら、できる限り気を付けて開催していきます。対策について詳しくはHPをご覧ください。

お申込みは生徒様は8月28日(金)21時から、初めての方は31日(月)21時からの受付となります。

お申込みお待ちしています。

 

「a table」 料理教室 専用LINEを始めました。レッスン案内をお知らせしています。

 友だち追加 ( ID :  @ekg6301t )

スマートフォンの方はこちらからご登録いただけます→ ***

新規レッスンのご案内やキャンセルが出た時など ご連絡します。

トークは1対1のやりとりですので プライバシーは安全です。皆様のご登録をお待ちしています。

 

お問い合わせなどはこちらから→ jun_table@yahoo.co.jp

 

楽天ROOM 開設しました。

https://room.rakuten.co.jp/atable_junko/items

料理教室、おうちごはんで使っている器や愛用品などご紹介しています。

 

インスタグラム はこちら。フォロー嬉しいです。

Instagram (ID : atable_junko)

 

ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ