★1月11日(土)の続き

 

今日の大阪の気温は0℃でした。

 

ソウルより暖かいはずなのに、なんなら先月のソウルよりも寒くて凍えそう絶望

 

ソウルがさほど寒くないのは心構えのせいでしょうか?

 

 

流れ作業のようにnyunyuに到着。

 

 
いっぱいありすぎてよくわからなくなるので、とりあえず1階だけ見ることにしました。
 
奥のテーブルのディスプレイはこんな感じ。
 

 
テーブルの質感が変わったのか、照明を買えたのかわかりませんが、9月に来た時と雰囲気が変わっています。
 
どちらかというと「置いているだけ」感が強くなっています。
 

 
nyunyuに来たのはステンレスアクセサリーの充実度合いを見たかったからです。
 

 
1階はシルバー主体の品ぞろえ。
 

 
陳列の方法も若干変化があり、見本の後ろは袋に入っている状態になっていました。
 

 
商品がありすぎて訳が分からなくなる、と言っている割に足を運ぶのはvaseのブースを見たいからです。
 
こちらはディスプレイの方法はあまり変わっていません。
 

 
棚に入れているのもいつもと同じ感じです。
 

 
ネックレスで目を引くものがあったので細かく見てみると。
 

 
真ん中にあるネックレス、ちょっといいなと思ったら15万ウォン滝汗
 
値段を見て腰を抜かしそうになりました魂
 

 

上段のスクエアのリングが気になりましたが、指が太いので入る気がしませんでしたガーン

 

 

あえて上階に行かなかったので、ひょっとしたら1階以外の場所にステンレスアクセサリーがあったのかもしれません。

 

サクッと見るなら東大門よりも明洞とか江南などの支店に行く方が集中して探索できるような気がします。