★6月23日(日)の続き

 

 

引き続き宮内を回ります。

 

 

昌慶宮は復元された宮殿。

 

地下鉄の駅が近くにないからか、観光客はあまりいません。

 

 
芝生が植えられていて、人の行き来も少ないからかきれいに保たれています。
 

 
さらに奥に進んでいきます。
 

 
猫も人慣れしているのか、近づいても逃げることなくマイペースに過ごしていました。
 

 
池の周りには見慣れない花が。
 
池の周りにベンチがあり、気候がいい時期ならこちらで池を眺めながらぼーっとするのも一興。
 

 
昌慶宮に来た目的のひとつ、大温室。
 

 
中に入ってみます。
 

 
アジサイがこじんまりと咲いています。
 

 
外観は洋風ですが、中は何風かよくわかりませんアセアセ
 

 
シダっぽいものや
 

 
盆栽ぽいものもあり、わたしが思い描いていた温室とは一風変わっていました。
 

 
1時間半ほど園内をゆっくり回り散策終了。
 
入場門を出たらそこはソウル大学病院。
 

 

ソウルって本当に不思議な街だとつくづく感じました。