野菜を買いに農協の農産物直売所に行ったところ、先週は1㎏399円で売っていたお米が、今日は1㎏540円に値上げされていました
おまけに一人当たり5㎏までの制限付き。
あまりの値上げ幅に驚いたのと、コメ不足であることを実感。
今年もこれだけ酷暑だったら収穫ちゃんとできるのでしょうか?
諸々心配になってきました。
★6月21日(金)の続き
次の予定が10時なので朝ごはんをサクッと食べてNPHへ。
こちらも夏季休業日が掲示されていました。
まずは地下1階から。
夏らしいあみあみバッグやかごバッグ。
メタリックのキルティングバッグや小物類。
こちらはなんちゃって風味やメルカドバッグの革版のようなデザインも。
ピンクはちょっとどうかと思いますが、この形でベーシックな色だったらほしいなと思いました。
お年頃になると軽いかばん出ないと持てません

まだポップコーンバッグも流行しているのでしょうか?
去年ほど見かけなくなった気がしますが、NPHでは健在。
ここも夏らしいかばんのラインナップ。
リボンのついたかごバッグも気になりましたが、私が普段持つにはちょっとかわいらしすぎる

お店の中を回って、久しぶりにバッグを買いました。
私の買ったのは
の下の写真の革製のかご風バッグ。

値段は57000ウォンで、店員さんに「このかばんは牛革製か」Papago翻訳で尋ねたところ、ネーと返ってきたので即決です。
中には巾着も縫い付けられていたので中身が見えないようになっていました。
NPHの大事な点は小売りしてくれるかと、店員さんがお店にいるか
狙っていたかばんを無事に買えてラッキーでした。
