しばらくの間、4月のソウル旅行記が止まっていましたが、やっと再開します。
6月の旅も早く書いてしまわないと忘れそう
★4月29日(月)
7時頃起床。
ニュースを見ていると、日本の衆議院補欠選挙の結果が流れてきました。
韓国の施策にも大きく影響するが故のニュースなのでしょう。
まさか補選の結果までニュースで見られると思っていませんでした。
朝は3階のスポーツクラブのサウナに行くのがウェスティン滞在のルーティン。
周りに人がいないのでドレッサーの写真を撮らせてもらいました。
アメニティは大きく変化なし。
ダイソンの扇風機は入浴後のクールダウンに欠かせません。
ドライヤーの種類が変わっていて、ぱっと見ダイソンになったのかと思いましたが、UNIXというメーカー(?)のものでした。
※こちらのメーカーのドライヤーはオリーブヤングでも取扱いあり
しっかりと温風が出るタイプで乾くのも早かったです

身支度後はラウンジの朝食を頂きます。
最近開眼したマッシュルームポタージュスープ。
とてもおいしい

もっと早くに気づいたらよかった

定番のソーセージ類。
こちらも定番のパンケーキとサーモンの照り焼き。
サラダの野菜の種類もおしゃれだし豊富。
きのこのローストサラダ、推せます

グリルしたトマト、チーズやオリーブも乗っていて朝からゴージャス

グリルトマト、隠れた好きな食べ物です。
チキンもシーフードもサラダ扱いになっていますが、朝からこんな豪華なサラダだと否応にもさらに盛り付けてしまいます。
フルーツはキウイ、ブドウ、ルビーグレープフルーツ。
そういえば最近めっきりパイナップルに出合いません。
ここのパイナップルもとてもおいしくて好きなのですが。
シリアル類も複数ありますが、いつも素通り。
デニッシュ系のパン、フルーツの乗っているものはマロンでした。
ハード系のパンもおいしいです。
ラウンジの朝食メニューなので普通のホテルの朝食ブッフェに比べると品数は少ないですが、メニューのひとつひとつがかなり凝っているので満足度は高いです。
野菜もしっかり摂れ、おいしいものも揃っているのでやっぱりソウルではウェスティンで一泊はしたいな、というのが庶民の願望です。
