★4月27日(土)の続き

 

 

昼からの予定の時間まで微妙に時間があったのでどこに行こうか迷いつつ歩いていると、公園が目につきました。

 

 
景福宮のとなりの公園で菜の花畑が黄色い花
 

 
ビル群は方向的に日本大使館のあたりになりますが、都会のど真ん中で菜の花畑がみられると思っていませんでした。
 

 
奥に見えるのは景福宮の駐車場の入口あたりです。
 
よくわからない球体のオブジェが飾られていました。
 

 
ソウル工芸博物館側を向くと、また違ったお花が植えられていました。
 
 
広い公園ではありませんが、天気のいい時にお花を見ながらゆっくり過ごしにはちょうどいいところです。
 

 
こちらの公園、来年になると美術館が整備されるのでそれまでの期間限定のようです。
 
せっかくなのにこのまま公園として整備してくれたら、また季節を愛でに行けるのになぁ。
 

 
こちらの中もおしゃれ。
 
エントランスに椅子が用意されています。
 

 
窓越しに博物館の前庭を見るのもいい感じ。
 

 
あまり人がいないのと、トイレもきれいでお茶までも行かないときの休憩スポットしても十分に使えそうでした。
 
博物館の見学は改めて来てみたいと思わせる雰囲気でした。