★2月10日(日)

 

 

6時30分起床。

 

昨晩はリラックスしてベッドに入る予定が、身体は痛いのでそんな雰囲気は粉砕されてしまいました。

 

ぼーっとした頭で身支度し、朝食を頂きに行きます。

 
今朝のラインナップ。
 
ごはんとテジポックム(豚肉の甘辛炒め)?
 

 
右上から反時計回りに大根の水キムチ、卵焼き、コールスロー、謎の葉っぱの何か、えごまの葉、イカキムチ。
 
 

 
キムチとナムル、のりのふりかけ。
 

 
スープは油揚げのお味噌汁でした。
 

 
マヨネーズが好きでないのと、味がわからないものを避けた結果、えごまの葉とナムル、卵焼きとテジポックム、お味噌汁にごはんwithふりかけにしました。
 

 
テジポックムとえごまの葉の組み合わせは初お目見え、かつ東横イン以外でも初めて食べる組み合わせです。
 
どこかのランチセットにありそうな組み合わせにちょっとびっくり。
 
旧正月だからちょっといつもよりいい朝食なのかな?
 
今思えば、謎の葉っぱの何かを物の試しにチャレンジしてもよかったなぁ、とちょっと後悔。
 
ぱっと見何の葉っぱかもわからなかったので選びませんでしたが、野菜の好き嫌いがないので物珍しいものの味を試してみたかったです。
 
旧正月を満喫することが目的だったので、今回は1泊で東横インをチェックアウト。
 
本当に人の少ない東大門。
 
すがすがしい1年の始まりの雰囲気を感じました。