★1月7日(日)の続き

 

寒さで水滴がつららになっているところを横目に移動。
 

 
次なる目的地、アモーレ聖水に到着。
 
 
アモーレパシフィックの会員登録が必要と言われたので登録をし、割引券的なものを受け取りました。
 
道順に沿って移動します。
 
洗面台と洗顔・クレンジングが試せるエリアです。
 
 
アモーレパシフィックの代表的商品(イニスフリー、韓律、ラネージュ、プリメラ、ソルファス)が試せるようになっていました。
 
さすがにメイクを落とすとなると後が大変なので、ここはスルー。
 
 
アモーレの代表的ブランドヘラのリップメイクもすべて試せるようになっています。
 
 
スパチュラやファンデーションスポンジ、綿棒やメイク落としなど、衛生的に試用できるように必要な備品も揃っています。
 
 
ハンユルのパックが3割引きになっていました。
 
 
こちらは、ここでしか見たことがない商品。
 
HOLITUALというブランドのようです。
 
見た目にも高そう、実際に値段も高いです。
 
 
アモーレ聖水で一番気になったのはイニスフリーの緑のシリーズ。
 
こちらのシリーズは各所に置かれていたので、アモーレ的推し商品のようです。
 
2種類の香りでハンドクリーム、ボディクリーム、ボディウォッシュの取り扱いがありました。
 
こちらのISLE NUMBER#001というものが、シトラスやグリーンを思わせるとてもいい匂いでふんわり香り、好みにドンピシャ。
 
 
あまりの推し具合と今までこのボトルを見たことがないので、最後まで何を買おうか悩みました。
 
欲しいものをとりあえず買って店を出ました。
 
 
購入したのはハンドクリーム(15000ウォン)
 
イニスフリーの割には高級と思いましたが、ここでしか取り扱いがないと思い購入に至りました。
 
 

 ※のちに2月にロッテマートでこのシリーズの商品の取り扱いがあり、その上25%引きでしたアセアセ

 

欲しいものをアモーレ聖水でチェックしておいて、後は免税店や路面店、オリーブヤング等でお得に買い物をするのが一番のお買い得な方法ではないかと思います。