
★1月5日(金)の続き
USBポートがないことに愕然と、これからどうしようかと考えます。
金曜日=卸売市場はほぼ休業で空いている店はnyunyuやマスクショップなどと限られています。
これらのお店は明日(土曜日)でも営業しているので、今日わざわざ行かなくてもよかったのですが。
1日目に買い物を済ませておいた方が、後で追加でほしくなったときに再度買い物に行けるかなという理由で眠いのをおして出かけました。
apm place前はお休みなので真っ暗。

ddpはきれいにライトアップされていました。
明るいと気持ちも暗くならずに済みます。

天気が悪くないので、光量は少ないもののそこまで沈んだ街には見えません。

若干寒いものの、手袋をして歩けるくらいなので許容範囲かな?
この辺りは休業しているところがほとんどなので、慣れていないとひとりで買い物に行くのはお勧めしがたいです。

nyunyuの隣にできた、噂のMIMILINEに到着。

エントランスに大きなディスプレイがあり、目まぐるしく映像が変わります。
なかなか大掛かりで、期待度爆上がり。

営業時間は11時から翌朝5時まで、お休みはないよう。
まるでnyunyuと同じ。

店に入って目についたのはピアス。
かなり大ぶりでいかにも韓国らしいデザイン。

こちらもジャラッとした、演歌ショーにぴったりそうなデザイン、と勝手に脳内変換されました。
このデザイン、個人的には好みじゃない


天井近くまで商品が置かれています。
高い場所でも取れるようにマジックハンドが用意されていました。
これでうまく商品を取れるのかな?

このあたりの複数このピアスはまだ使いやすいデザインですね。

暖かそうなニットキャップ、割とデザインが豊富でした。
キャップやハットは被ると前髪が異様に下りてくるので必要な時以外は被らないのでスルー。

手袋がワゴンセールで2500ウォンで売られていました。
この値段ならお土産にするのも全然ありですね。
スマホが使えるよう、人差し指の腹の部分が空いているものがメインです。

私の好みと違うなぁ、と思いながら2階へ上がってみます。

