昨日UPした、キンパの値上がりしたことを記載したブログが、アメトピに取り上げていただきました。
 
今回3回目のアメトピでしたが、初めてジャンルの内容で取り上げていただき驚いています。
 
★5月6日(土)の続き
 
荷物をピックアップするためホテルへ。
 
土曜日の、チェックイン開始時間であったため、そこそこ混雑していました。
 
ソウル駅まで移動する元気もなくなったので、Kリムジン(6701番)で仁川まで向かうことにしました。
 
 
Kリムジンのサイトで明洞・市庁のホテルを回るこのバスルートは、デモの影響を受けやすいため運休となることの記載もありました。
 
そのため、チェックアウト時にエグゼクティブラウンジのお姉さんに「運休の可能性はありませんか?」と尋ねたところ
 
「今日は天気も悪いですし、大きなデモの予定も入っていないのでおそらく大丈夫だと思います」
 
と情報を得ており、実際に雨も降っていたので、デモの影も形もありませんでした。
 
概ねウェスティンから2タミまで約80分で到着。
以上、Kリムジンの運休のプチ情報でした。
 
復路は大韓航空便だったので、第2ターミナルからの搭乗です。
 
 
第1ターミナルと比べると新しいウインク
そして、到着までに15分ほど余分にかかります。
 
1タミと比べると搭乗客が少ない気がして、制限エリアに入るまでもさほど時間がかかりませんでした。
 
 
タックスリファウンドの手続きをして
 
 
免税店を遠まきにチェックします。
円安のこのご時世、ブランドものがビックリするほど値段が上がっていて、庶民には手が出せません真顔
 
以前、仁川のターミナルでプラダのトートを3万円で買ったなんてことを言っても、今の若い人には信じてもらえないでしょうね汗
 
 
免税店の引き取り場所に行き、受け取ります。
 
 
機械を使っての受付ですが、コロナ前のように並ぶこともなくスムーズに受け取れました。
 
 
今回、めったに来ない仁川の2タミで楽しみにしていたのは、タコベルのタコスを食べること。
 
しかし、確か1タミにはあったタコベルですが、2タミにはありませんガーン
 
ロボットキンパもないので、キンパ納めもできませんえーん
 
 
ダンキンドーナツに食指が動かなかったので、今回は珍しく貢茶に行きました。
 
 
甘い飲み物が苦手で、貢茶もたぶん2回目くらいの超ビギナー。
ブラックミルクティーの甘さ控えめにしました。
 
私にとってはこれくらいの甘さがちょうどいいニコニコ
 
 
搭乗までの間、タコベルにまたもや振られた気持ちをちょい甘タピオカミルクティーで癒すことにしました。