会いに行ける霊媒師は、呼ばれたら会いに
行きます。   
そんなこんなで、昨夜は福島にお泊まり。

{E56F50ED-3777-405E-A9E6-1EB762360532}

初上陸です新幹線福島駅。

{ED67E635-C8C5-4461-97CF-7BF9C68749FA}

{472A8B73-6DC6-4619-ACD9-72964FF79439}

南相馬に、呼んで頂きました。

福島駅から、高速バスで二時間弱。
土地勘ないにも程があるわたくし。
道路標識の『浪江』の文字に、
思い出すのはDASH村。
TOKIOは、どんな思いで村を作り
どんな思いで離れたのかな。

途中飯館村を通過しました。
村にある道の駅はバスの
休憩ポイント。
{AE56FED6-5186-4D8B-9D03-BF563F876352}

道中ひたすらガスっていた中、唯一撮影した写真。
エンジェルナンバー、神様は応援してくれている。

道中の写真は、これだけです。
緑のシートに覆われた廃棄物の山も
廃墟みたいに感じる家も、老朽化のために
修理中の道路も東電を非難する看板も観たけれど。
高速バスの乗客は、わたし入れて6人。
その皆さんに物凄く失礼な気がして
シャッターを切るのを辞めました。

逆の立場に立ったとき、もしわたしなら
『見せもんじゃねーぞ!』って、絶対
思うもんなあ、と思ったから。
わたしが観たそれだけを、語ろうって。

{8115AC47-20C2-40AD-8A56-CECFCE1BCB0E}

今朝の朝焼け。
どこにいても、朝は来るのです。

明けない夜はない、そう信じている。
 
京都と神奈川を行き来し、泊り歩いてる感が
否めないわたしですが。
土地との霊媒師なりのコミュニケーションと
ホテルの乾燥のシーズンが来たなあと
強く感じる夜でした。

福島昨日日中18度。
神奈川民は、舐めてました感があります(^◇^;)
防寒大事、神奈川との温度差実に10度くらい?
月末の京都に向け、健康管理気をつけよう…。

{FFE613C1-5D95-4E3C-A0CA-DEBFCD063BC4}

今日もいい日になりそうだ。

『また来て貰えるんですか?』
そう聴いて頂けた昨日の鑑定。
なにより嬉しかったな。
また呼んで頂けるように、精進します。

本日神奈川に帰ります。
この福島で観たできごとは、15日(日)の
トークライブにて、お話します。
ぜひお越しくださいませ。

詳細はこちらから。 
よろしくお願いいたします。