こんにちわ(^^)

今日はごみ当番でした。

 

またしても回収されていないごみが、、、

当番はこれをどうにかしなきゃいけないという使命。。。

 

 

人のゴミ、あけるのって嫌ですよねガーン

みんながみんな、ルールまもればこういう負担も減るのになえーん

燃えるごみ燃えないゴミだけでなくて、資源ごみなども当番制。

仕事しながらだとなかなか、言われる時間にできないこともありショック

 

 

なかなか難しいですねzzzでもやらねば

 

 

 

さて、5月もあと3日となりました。

6月からはヨガデイズ再開します~!

と、並行してヨガデイズの中や外もイジイジします。笑

先ほど、自転車置き場用の車輪止めが届きましたラブ

さぁ、これがとりつけられるか。笑

 

 

 

イジイジしてくださる強力なパートナーさんの元、少しずついじっていきますウインク

たぶん、私個人のフェイスブックに経過が載っていくと思いますので、ご興味あればご覧になっていてくださーいイヒ

オープンでできたことは最低限でした。

二間あった部屋の壁を壊し、ガラスを外し、コンクリートをこわしてひと部屋に。

靴脱ぎ場をうめ、板を貼り、更衣室、トイレをつくって、網戸をレールから入れて、天井も貼りなおして。

あっという間に予算オーバー笑い泣き

 

 

 

途中がんばって靴箱を作りましたが、完全に燃え尽きていました。笑

このお休み中、入り口の取っ手を入れ替えまして、その時に夫に言われたひとことをきっかけに、物事が動きだしています照れ

ここからはDIY。

自分たちであれこれをやっていこうと思いますほっこり

大家さんも応援してくださってありがたいえーん

 

 

しかし、ちょいと時間がかかります。笑

午前中に塗料の下見に行きましたが、重くて持てない。笑

よって、一人では購入すらできず。。。

今まで1回ですんでいたことが、2回、3回と時間がかかるのですびっくり

 

 

目標は産休明けまでに、、、ウシシ

そんなことも楽しみにしながら、ヨガデイズにお越しいただけるとうれしいですウインク

自分で作るって、愛着がわきますよね照れたのしみ~ラブ

 

 

 

 

さて、いよいよレッスンが通常通りになります!

 

 

●来週のスケジュール●

6/1(月)10:00~11:00ほぐしヨガ&オンラインヨガ  めぐみ

6/2(火)9:00~10:00オンラインヨガ めぐみ   CLOSEになりました

6/3(水)10:00~11:00セルフヨガセラピー&オンラインヨガ めぐみ

6/6(土)9:00~10:00オンラインヨガ めぐみ

           9:30〜10:30初級たまごレッスン あきこ

           11:30~13:00セルフ整体ヨガ&オンラインヨガ めぐみ

           14:30~16:00リストラティブヨガ&オンラインヨガ めぐみ

誠に勝手ながら、2日(火)に予定していた9:00~のオンラインヨガは中止とさせていただくこととなりました。

ご検討くださっていたみなさま、申し訳ありません!

同じ内容を土曜の9:00~のオンラインヨガで行いますので、よければそちらにご参加ください(^^)

 

 

そして、1週目のマンツーマンレッスンの空き状況です

6/3(水)午後

のみ、受付可能となっております。

対面のマンツーマン、またはオンラインでのマンツーマンレッスン、どちらでもお受けいただけますので

ご希望の方はご連絡ください(^^)

yogatherapist.shizuoka.toubu@gmail.com

 

 

グループレッスンご予約にあたり、以下のお願いをHPに掲載させていただいております。

再度、ご確認の上、前日23時までにご予約をお願い致しますウインク

image

 

 

 

◆新型コロナウイルス感染対策へのおねがいごと◆

静岡県内での緊急事態宣言に伴う要請については緩和されつつありますが、ヨガデイズへのご来店にあたり以下をお守りくださいますよう

お願い申しあげます。お部屋もせまいため、心配がある方はオンラインヨガでのご参加の方がご安心かと思い、ご用意いたしました。

また、参加人数を少なくするとともに、お席の確保はご遠慮いただきたく、体調と状況が整われてからのご予約をお願い致します。

オンラインヨガの詳細は下記のページをご覧ください↓

https://yogadays.jp/group.php?im=0

 

 

●ヨガデイズでの対面レッスンでの参加条件●

①咳、痰、くしゃみ、鼻水、発熱、倦怠感、味覚嗅覚障害など、風邪に似た症状を感じられている場合は、

症状が治まるまでご来店をお控えください。

②静岡県東部地域以外(静岡県の中部、西部、県外)に行かれた場合、また東部地区内であってもイベント会場や、

いわゆる3密と呼ばれる場所に足を運ばれた場合は、

2週間はヨガデイズでのレッスン受講をお控えいただき、体調の経過観察をお願い致します。

③ ②と同様、一緒に生活をされているご家族も対象に、県外、静岡県中部、西部の方と接触された場合も同様です。

④ご来店後、まずは手洗い、うがい、消毒をおねがいします。お手拭きタオルは各自ご持参ください。

⑤マスクの着用を許可致します。ヨガセラピストも着用させていただきますので、ご了承ください。

 

 

●予約、キャンセルに関してのおねがいごと●

感染予防のため、一つのレッスンへの参加可能人数を減らしております。

そのため、お席を確保してからギリギリでキャンセルをする、ということはできるだけお控えください。

ご予約の際に、ご体調・ご予定が整ったタイミングを見計らい、前日23時までのご予約をお願い致します。

また、オンラインヨガでは席数を多くご用意しています。ご予定がわからない場合は、オンラインヨガにてご検討ください。

キャンセルは前日23時まで、予約の際の返信メールより処理が可能です。

期限を過ぎてからのキャンセルは、キャンセル代をいただきますのでご了承お願い致します。

 

 

 

上記には、静岡県東部以外に足を運ばれた場合、という形で記載させていただきました。

しかし、お仕事で静岡県中部地区に通われる方もいらっしゃいますおねがい

何が心配か、というと、情報が少ないため静岡県東部以外の状況があまり分からない状況のため、書かせていただいているくくりです。

都内など、まだ感染者が新たに出ている地域に足を運ばれた場合は、必ず経過観察をおねがいしたいですが

新たに感染者が出ていない地域である場合は、ご自身の判断でレッスンにご参加ください照れ

 

 

どこから感染するか、ということは今もわからない状況であるはずです。

そのため、やはりご自身の判断にゆだねたいと思います。

皆様一人一人、自分だけではなくご家族もいらっしゃったり、日々関わる人々もいるかと思います。

そのため、コロナが広まってきた初期と今も変わらず、自分が感染していたらそれを広めてしまう可能性は常々ありますもの。

それはコロナだけでなく、インフルエンザとかもおんなじですね。

万が一、自分が感染しているような予想がありましたら、その時はキャンセル、お休みを優先としていただき

みなさんで気をつけながら、日常に戻っていけたらと思います。

 

 

どうぞ、よろしくおねがいいたします!!

 

image

 

ヨガデイズでみなさまにお会いできることを、心から楽しみにしています!

 

 

ヨガデイズアーユルリゾートのHPはこちら